空調・季節家電

加湿器のおすすめランキング|人気のハイブリッド式や一人暮らし・リビング向けも紹介

人気のハイブリッド式や一人暮らし・リビング向けなどの加湿器のおすすめ

室内を快適な湿度に調整してくれる「加湿器」。外気が乾燥する冬場はもちろん、冷房運転によって屋内が乾燥する夏場にも役立つ便利な家電ですね。一家に1台あると重宝するアイテムで、リビングや寝室、子供部屋など使いたいシーンに応じて適切なものを選ぶことが大切です。

加湿器は「ハイブリッド式」「気化式」「加熱式」「超音波式」といった加湿方式の違いや、その他の違いからさまざまな種類があります。今回はそんな加湿器の選び方のポイントとおすすめの加湿器についてご紹介します。

加湿器を部屋に置くメリット

加湿器を使って部屋の湿度を調整すると、肌や喉の乾燥を防いで保湿することができます。また、有害なウイルスや菌は乾燥した場所を好むため、湿度が低すぎる部屋で過ごすことは体調を崩すリスクにも繋がってしまいます。健康管理のためにも、加湿器で湿度が調整された部屋で過ごしたいですね。

加湿器の選び方

加湿器は、使用する部屋の広さや使い方によって、加湿方式やその他の機能が適切なものを選ぶ必要があります。ここからは、選び方のポイントになる部分をご紹介します。

加湿方式で選ぶ

加湿器は、水を放出する仕組みの違いから「スチーム式」「気化式」「超音波式」「ハイブリッド式」の4つのタイプに分かれます。

スチーム式

スチーム式の加湿器は、ヒーターで水を沸騰させ、その蒸気で部屋を加湿します。毎回煮沸されるため衛生的で、すばやく加湿できる点が魅力です。一方で消費電力が高く、蒸気の吹き出し口が高温になるため子どもやペットがいるご家庭では注意が必要です。

気化式

気化式の加湿器は、フィルターに含ませた水分に風を当てて蒸発させ、加湿します。ヒーターを使わないため熱を持たず安全で、電気代も安く済みます。しかしその反面、水タンクやフィルターのお手入れをしっかりしないと雑菌やカビが発生しやすいという特徴も。近年はお手入れの簡単なモデルも出てきています。

超音波式

超音波式の加湿器は、超音波の微振動を使って水を細かい霧状にして加湿します。小型で安価なものが多く、デザインも豊富なため、デスク周りなどに取り入れやすいのが特徴です。ただし構造上、貯めておいた水に雑菌が繁殖しやすいのでこまめなお手入れは欠かせません。

ハイブリッド式

ハイブリッド式の加湿器は、ここまでご紹介した加湿方式を2つ組み合わせたもので、「スチーム式+気化式」と「スチーム式+超音波式」の2種類があります。

「スチーム式+気化式」は水分を含んだフィルターに温風を当てる方式で、「スチーム式+超音波式」は温めた水を超音波で霧状にする方式です。どちらもヒーターを使うため消費電力は高くなりますが、効率のよい加湿が可能になります。

据え置き型か卓上型かを選ぶ

部屋全体を加湿したいのか、自分が勉強や作業をするデスク周りを加湿できれば良いのか、どちらのパターンを想定するのかによって選ぶ加湿器のタイプが変わります。部屋全体の加湿には本体が大きめの据え置き型、デスク周りにはコンパクトな卓上型が適していますよ。

リビングやオフィスなどの設置場所で選ぶ

加湿器には加湿能力の目安として「適用床面積」の表示がありますが、これは室温20℃、湿度30%時に、1時間あたりで放出できる水分量をもとに決められているものです。リビングやオフィスなど、ある程度の広さがある空間での使用を検討する場合は、その部屋の広さに合ったモデルを選びましょう。

給水タンクの容量で選ぶ

日中に長時間同じ部屋で過ごす場合や、就寝中ずっと稼働させておきたい場合など、連続して使いたいなら給水タンクの容量が大きいタイプがおすすめです。給水の手間が省けると嬉しいですね。

しかし残った水をタンク内に放置しておくと雑菌の繁殖リスクにもなるため、定期的な水の入れ替えやお手入れは必須です。

掃除のしやすさで選ぶ

タンクに水をためて使う加湿器には、どうしてもカビや雑菌の繁殖リスクが付きまとうもの。お手入れが欠かせない物だからこそ、簡単に掃除できるタイプの加湿器が重宝します。加湿能力だけでなく、お手入れのしやすさについてもしっかりチェックして選びましょう。

便利な機能で選ぶ

最近は部屋の加湿だけでなく、便利な機能を備えた加湿器がたくさんあります。自分にとって必要な機能、あると嬉しい機能が付いているかどうかも事前に確認しておきたいですね。

アロマ機能

加湿のための水分と一緒にアロマも放出して、香りを楽しむことができるアロマ機能。機種によって対応しているアロマオイルや使い方が異なるため注意が必要ですが、就寝時などにリラックス効果を求める方におすすめです。

自動運転・タイマー機能

加湿のし過ぎを防ぎたいときや、エアコンをつけている間だけ稼働させたいときは、加湿器にタイマー機能があるととても便利です。さらに部屋の気温や湿度を読み取って自動で運転モードを調節してくれる、自動運転機能があると嬉しいですね。

詳しくはコチラ

人気のハイブリッドから低価格モデルまで! 加湿器のおすすめランキング

ここからは具体的なおすすめ商品をご紹介していきます。自分の使いたいシーンに合ったものを見つけてくださいね。

1位:【気化式】BALMUDA(バルミューダ)|Rain

バルミューダのRainは、ツボのようなシンプルなデザインでおしゃれさを兼ね備えた高性能加湿器。本体に直接水を注ぎ入れる新しい構造で、給水のためにタンクを出し入れする手間がありません。

外から取り込む空気は酵素プレフィルターを通すことで除菌され、清潔で水分を含んだ空気となって加湿してくれます。

2位:【スチーム式】ZOJIRUSHI(象印)|スチーム式加湿器EE-RR50

象印のEE-RR50は、ポットと同じようなシンプルな構造が特徴です。給水はフタを開けて注ぐだけで簡単、フッ素加工の広口容器はお手入れも楽々ですね。

蒸気は一度沸騰したものを65度まで冷ましているので衛生的で安心。チャイルドロックや転倒湯漏れ防止構造が備わっているのも嬉しいポイントです。

3位:【気化式】Panasonic(パナソニック)|ナノイー搭載加湿機 FE-KXU07

パナソニックのFE-KXU07は、従来よりも高速回転できるDCモーターを搭載することにより風量を増やし、すばやい加湿が可能です。

ナノイーの搭載で肌への保湿効果が高いことも特徴のひとつ。さらに「静かモード」を選択すれば赤ちゃんの眠りも妨げない静かで快適な加湿が叶います。

この商品の詳細はコチラ >

4位:【超音波式】cado(カドー)|STEM 630i

カドーのSTEM 630iは、2本の筒が縦に並ぶ洗練されたデザインが印象的です。吹出し口の位置を高くすることで加湿効率が高まるうえ、立った姿勢で楽に給水できる構造になっています。

タンクの水を衛生的に保つため、特殊な抗菌プレートを搭載しているのもポイント。スマホアプリと連携して遠隔操作したり、空気の状態を確認したりすることもできます。

5位:【ハイブリッド式】SHARP(シャープ)|プラズマクラスター加湿器 HV-P55

シャープのHV-P55は、独自のプラズマクラスター搭載により除菌、消臭されたきれいな空気で加湿します。給水の際に、上から直接注ぐ方法とタンクを取り外して水を入れる方法の2パターンから選べる「どっちも給水」が特徴的。

省エネ運転できるエコモードや、温度・湿度Wセンサーも搭載していて便利な1台です。

この商品の詳細はコチラ >

詳しくはコチラ

ライフスタイルに合わせたベストな加湿器を選ぼう!

加湿器は、使いたい空間の広さや稼働時間により、コンパクトな卓上型から据え置き型のパワフルなものまでさまざまな種類があります。自分のライフスタイルにぴったりな加湿性能や便利機能を備えたものを選びたいですね。

生活に役立つ豆知識をお届けしているAQレントでは、加湿器や除湿器、空気清浄機といった空調家電のレンタルサービスを提供しています。乾燥が気になる時期だけ加湿器を使いたい!  といった場合はレンタルがおすすめ。初期費用や処分の手間を省いて、気になる商品を試せるので便利ですよ。

\\洗濯機・冷蔵庫・電子レンジの3点セット月額980円~//

家電レンタルはこちらから

業界最安値挑戦中!

-空調・季節家電
-