一人暮らし

一人暮らし必見! 簡単料理レシピと自炊に便利な食材を紹介

2022年1月24日

一人暮らしの簡単料理レシピと自炊に便利な食材を紹介

大学入学や就職をきっかけに新生活を始める方は多いですが、実家を離れて一人暮らしをしてみると掃除や料理、洗濯などの家事を面倒に思うことはないでしょうか。その中でも自炊は調理だけではなく、食材の購入や下準備、後片付けなど工程が多く手間や時間がかかります。外食やコンビニ・スーパーのお弁当に頼ると、栄養バランスの偏りや食費が心配になりますよね。

今回は料理が苦手な方や仕事で忙しくてあまり時間のない方でも無理なく自炊を続けられるお手軽レシピや一人暮らしにおすすめの食材を紹介。新生活をスタートした料理初心者でも簡単にできるメニューなのでぜひ参考にしてみてください。

詳しくはコチラ

一人暮らしの自炊におすすめの食材

まずは自炊をするときにおすすめの食材を紹介します。安い食材やいろんな料理に応用できるものを紹介するので買い物するときは節約も心がけましょう。

もやし

コスパ抜群の食材といえば、もやし! 価格は安いですが、ビタミンや食物繊維、カリウムなどの栄養素がたっぷり。しかもカロリーも低いので一人暮らしにとって非常におすすめの食材です。

他にも炒め物全般に使うことができる食材のため、さまざまな料理で活躍してくれますが、賞味期限は1~2日以内のものが多く、長期保存には向いていないため買ったらすぐ調理するようにしましょう。

人参

人参もおすすめの食材です。栄養素が多いうえに炒め物や煮物、サラダとしても食べることができます。

白菜

鍋の具材の定番といえば白菜です。鍋なら手軽に野菜をとることができ、調理も簡単なので冬場は白菜を中心に1人鍋を作ってみてはいかがでしょうか。他にも浅漬けやサラダとしても食べることができます。

キャベツ

キャベツは先ほど紹介したもやしと同じくらい、調理に便利な食材です。栄養価が高いうえに冷蔵で2~3週間は保存できるので一人暮らしの味方です。

生でも炒めても食べることができ、多くの料理で活用できますが、量が多いので食べ切ることができない場合はあらかじめカットされたものを買うといいでしょう。

玉ねぎ

血液をサラサラにしてくれる効果のある玉ねぎ。カレーやみそ汁、焼きそばなど、一人暮らしで作る料理の汎用性が高く、ある程度保存もきくので自炊をするときにおすすめです。

きのこ類

しいたけやしめじ、エリンギ、まいため、えのきなどがあります。ビタミンやミネラルなどの栄養素も含まれるうえに、1ヶ月程度は冷凍保存もできるので使い切れないときは小分けにして保存することができます。

食物繊維・ビタミンC以外の栄養素をすべて含んでおり、「完全栄養食品」ともいわれる卵。使える料理のレパートリーも多く、生でも、焼くだけでもすぐ食べられるのもおすすめの理由のひとつです。4個・6個・10個入りなどで販売されているので生活スタイルに合わせて必要な分をストックしておくといいでしょう。

豚肉

安くタンパク質をとることのできる食材。スーパーではこま切れや薄切り、厚切り、ひき肉のように数種類に下処理された状態で売られているので、料理に合わせて使い分けましょう。

また冷凍での保存もできるので、多めに買って1食ごとに小分けに保存するのもおすすめです。

納豆

好き嫌いが分かれる食品ですが、健康食品として人気なのが納豆です。納豆にしか含まれないナットウキナーゼは血液をサラサラにする作用があり、また低カロリーなのでダイエットにも効果的です。そのまま食べても料理に使っても美味しく食べられるのでおすすめです。

豆腐

こちらもそのまま食べたり、麻婆豆腐やみそ汁など、調理にも使えたりする便利な食材です。ただし冷凍保存をすると食感が変わるので注意してください。

一人暮らしなら電子レンジで簡単にできる料理がおすすめ

ここからは一人暮らしの方にぴったりな簡単レシピを紹介。まずは生活の必需品ともいわれている電子レンジを使ったメニューや便利グッズをいくつかピックアップします。

フライパンや鍋で炒めたり煮込んだりすると調理に時間がかかり、後片付けするものも多くなります。電子レンジなら時短効果を期待できるうえに、ワンプレートで調理できる料理もあるので、忙しいときも気軽に自炊することができます。

電子レンジ調理に使える便利アイテム

シリコンスチーマー

食材をそのまま蒸したり温めたりできるスチーマーです。そのままお皿として使えるものもあるのでフライパンや鍋などの洗い物を減らすことができます。

クッキングペーパー

フェルト素材で水分や油分を吸収してくれます。水で濡らした状態で食材を包んで温めるだけで、ムラなく蒸すことができます。

クッキングシート

こちらはクッキングペーパーと違い、水や油をはじく素材です。余分な水分は水蒸気となって外に出ていくので食材が水っぽくならずふっくらとした仕上がりになります。

電子レンジを使った自炊メニュー

豚バラ白菜のあんかけ

ボウルや深皿に豚バラ肉や白菜、調味料を入れて電子レンジで温めるだけ。トロットロの餡がご飯に合う料理です。そのまま食べたり、豆腐や麺類にかけたりしても美味しく食べることができます。

鶏肉のクリーム煮込み

こちらも具材を入れて加熱するだけで、おしゃれな洋食がすぐに完成します。チーズやバターをのせると旨みやコクがグンと増すのでぜひ試してみてください。

ガパオライス

タイ料理として定番なガパオライス。少し手間がかかるイメージですが、必要な食材を揃えれば電子レンジの温め機能で十分に調理することができます。いつもの自炊メニューに飽きてきたときなど、少し変わった味を楽しみたいときにおすすめです。

詳しくはコチラ

具材を入れて炊くだけ! 炊飯器を使った簡単料理レシピ

自宅に炊飯器があれば、ぜひ自炊に活用してみましょう。お米や具材を入れてスイッチを押すだけで、ボリュームのあるご飯が作れます。煮込み料理や丼ものなど自動で簡単にできるメニューを紹介します。

豚の角煮

フライパンで表面を焼いた豚肉や大根を炊飯器に入れて炊くだけで作れます。味も染みこんで柔らかく仕上がるので、忙しい毎日でも手間や時間をかけずに美味しい角煮を食べることができます。

豚丼

炊飯器ひとつでご飯と具材を同時に作るメニューです。お米と生の豚肉、調味料を一緒に入れるだけで、スタミナたっぷりな料理ができます。食材や味付けを変えれば、いろんな楽しみ方ができるので自分好みの丼ものを作ってみてください。

食費を安くする一人暮らしの節約レシピ

これまで紹介した時短メニュー以外に、一人暮らしなら毎月の食費を節約したいところ。ここでは食材にかかるコストを安くしながら美味しく食べられるメニューを紹介します。

麻婆豆腐

豆腐とひき肉があれば作れる料理です。豆板醤を買う必要はありますが、手軽に調理できるメニューなのでぜひレパートリーに入れてみてはいかがでしょうか。

カレーライス

幅広い層に愛される定番メニュー。お肉や野菜、カレールーを煮込むだけでできるので、料理が苦手な方でも作りやすいメニューです。カレーライスやカレーうどんなど、多めに作って数回に分けて食べることもできます。

野菜炒め

好きな野菜とお肉を炒めるだけ! 時間をかけずに手軽に調理でき、野菜をたっぷり食べることができる料理です。塩コショウ以外にソースや醤油などの味付けを変えたり、キノコや卵といった具材を変えたりすると、同じ料理でも飽きのこないものに早変わりします。

あわせて読みたい

一人暮らしにおすすめの鍋料理
一人暮らしには鍋料理がおすすめ! 定番から変わり種まで具材も紹介

続きを見る

お手軽メニューで無理なく、楽しい自炊を続けよう

自炊におすすめの食材や忙しくても簡単できる時短&節約料理を紹介しました。自炊を続けるコツは生活スタイルに合わせて、背伸びをしない料理を作ることです。食材を好みの味付けで炒めるだけ、焼くだけのオリジナルメニューでも十分OK。できる範囲で料理することを心がけましょう。

自炊に必要なキッチン家電、調理の手間や時間を減らす調理家電の購入で迷ったら、家電レンタルもおすすめです。定額料金で好きな家電を利用することができるため、レンタル期間によっては新品を購入するより費用がかからずに済みます。購入するときも事前にレンタルを利用すれば、気軽に機能を試すことができますよ。

自分のライフスタイルに合った家電を選ぶために、家電レンタルの利用も検討してみてはいかがでしょうか。

\\選べる新品・中古//

お得な家電レンタル3点セットはこちら

業界最安値挑戦中! 月額980円~

-一人暮らし
-