一人暮らし

かさばる冬服の収納は? 冬服のたたみ方やしまい方のコツを一挙に解説します!

2022年1月24日

かさばる冬服の収納方法やしまい方のコツを解説

暖かい春になると、毎年冬服の管理に困りますよね? かさばる冬服は収納場所が大変ですし、雑に収納すると服が傷んでしまうこともあります。そこで今回は、一人暮らしの方や収納方法にお悩みの方のために、オフシーズンの冬服の収納方法や管理方法を紹介します。

詳しくはコチラ

収納の前に服を整理しよう

収納を考える前に、まずは冬服の量を減らすことを考えてみましょう。

冬服の収納場所は限りがありますので、毎年冬服を買っても処分しなければ収納場所は洋服であふれてしまうため、冬服の処分は必要となります。

今年着なかった冬服は来年着ることはないかもしれませんし、愛着のある冬服でもほつれや毛玉がひどかったり、取れないシミがあったりするせいで着る機会が少なくなっていればこれから先も着る機会は少ないでしょう。また、痩せたら着たいと思ったり、高かったので捨てられない服もあると思いますが、流行遅れになってしまって結局着ないことも多いでしょう。

毎年冬服を整理する日を決めて、思い切って冬服を断捨離することで冬服の量を減らせば収納場所も確保できますし、収納の悩みも減って気分が軽くなります。

詳しくはコチラ

冬服の収納・しまい方のコツ

収納するべき冬服を決めた後は、いよいよ冬服の収納方法やしまい方・たたみ方のコツについて解説していきます。冬服で収納するときにかさばるものは、主にコート、ダウンジャケット、ニットなどですが、それぞれ適切に収納することで、収納スペースを抑えたり生地の傷みや虫食いを抑えることができます。

コートの収納

ダッフルコートやチェスターコートなどのコート類は、たたんでしまうとかえって場所をとってしまったり、シワが入ってしまったりすることがあるため、クローゼットの端にまとめて吊るしておくのが理想的です。その際、通気性を保って虫食いを起こさないために、不織布の袋に入れて吊り下げ収納しておきましょう。また、カビや臭いを防止する光触媒加工されたカバーなどもありますので活用しましょう。

ダウンジャケットの収納

ダウンジャケットも、吊り下げ収納がおすすめです。ただし、ダウンジャケットはボリュームがあるため、吊り下げ収納するとかえって場所をとってしまうこともあります。そんな時は、軽くたたんで収納することをおすすめします。たたみ収納の場合も、不織布などの収納袋を活用し、通気性を確保して虫食いやカビを防止しておきましょう。

また、ダウンジャケットの収納に圧縮袋を活用することはおすすめしません。ダウンジャケットの中には、圧縮してコンパクトに持ち運べるものがありますが、そのまま長期間保管すると表面の生地にシワが入ってとれなくなってしまう危険があるので注意しましょう。

ニットの収納

ニットは型崩れしやすいのでたたんで収納しましょう。その際、かさばりを抑えるために、圧縮袋の活用をおすすめします。100円ショップで売られているような衣類用圧縮袋でもよいですし、大きめのキッチン用の保存袋を活用することもできます。また折りたたむ際に、生地の間にタオルを挟むことで折りジワを軽減することができます。

圧縮してコンパクトにしたニットは、透明の衣装ケースに立ててしまうことをおすすめします。下から重ねて収納すると、一番下の服を出しづらかったり、忘れてしまって着なかったりすることがありますが、立てて収納すれば何がどこにあるかひと目でわかるためおすすめです。

冬服収納のポイント・アイデア

その他、気になる冬服収納のアイデアやポイントをご紹介します。

デッドスペースを100円ショップの商品で収納スペースに

お部屋のデッドスペースは突っ張り棒などを活用して収納スペースとして使いましょう。壁際の天井に近い空間は、収納スペースとして活用することができます。100円ショップで購入できる突っ張り棒を壁や柱に渡して、その上にワイヤーネットをかければデッドスペースに簡単に収納棚を作ることができます。

かさばる冬服はスーツケースに収納する手も

収納するのに場所をとる旅行用のスーツケースは、それ自体が便利な収納スペースになります。スーツケースなら立てて収納できるうえ、キャスターが付いていて取り出しや移動が楽なので、クローゼットの奥にしまっておくことも可能です。使用頻度の低い冬服などはスーツケースに入れて、省スペースに収納しましょう。

レンタル収納スペースも活用

どうしても収納しきれない場合はレンタル収納スペースやトランクルームの使用もおすすめです。屋内のビルイン型のレンタル収納スペースやトランクルームであれば、小スペースからレンタルできますし、空調管理されていて清潔に保っているので、自宅のクローゼットのように使えて冬服の収納にピッタリです。

虫食い・カビ対策もしっかり

長く収納する冬服は、油断するとすぐに虫食いやカビが起こりがちです。対策としては、まず冬服は必ず洗濯・クリーニングをしてから収納しましょう。洗濯やクリーニングすることによって、虫やカビのエサとなるホコリや皮脂、食べ物のカスなどを取り除くことができます。

また、虫やカビは暗くて湿気のあるところを好みますので、不織布カバーを利用したり、時々クローゼットを換気したりすることで通気性を保って収納しましょう。防虫剤・防カビ剤や除湿機を活用することもおすすめです。

クリーニングした際、衣類にかけてあるビニールをかけたまま、冬服は収納しないようにしましょう。クリーニングのビニールはあくまでもホコリや汚れを短期間防ぐもので内側の通気性が悪いため、虫・カビの原因となってしまうこともあります。冬服がクリーニングから戻ってきたら、ビニールを外して収納することを心がけましょう。

一人暮らしを快適にする家電レンタルならAQレント

これから一人暮らしをされる方は収納方法のほかにお部屋を清潔に保つための掃除のコツも覚えておきましょう。掃除をこまめにすることで整理整頓の意識が身に付きます。

あわせて読みたい

一人暮らしの掃除のコツと汚部屋にしないポイントを紹介
一人暮らしの掃除のコツ! 汚部屋にしないためのポイントを知ろう

続きを見る

掃除に便利な掃除機のような生活家電の購入に迷ったら家電レンタルもおすすめです。AQレントでは生活を快適にする家電をレンタルしています。一人暮らしや新生活に必要なテレビ・冷蔵庫・洗濯機などの家電をレンタルすれば、初期費用を抑えて快適に暮らすことができます。家電レンタルならAQレントにお任せください。

\\選べる新品・中古//

お得な家電レンタル3点セットはこちら

業界最安値挑戦中! 月額980円~

-一人暮らし
-