一人暮らし

漂白剤の種類と使い方を徹底解説! 衣類のシミや黄ばみをきれいにしよう

2022年1月11日

漂白剤の種類と使い方、シミや黄ばみをキレイにするコツを徹底解説

ワイシャツについた黄ばみやソースなど、普段の洗濯ではなかなか落ちない汚れやシミは漂白剤を使えばきれいに落とせるかもしれません。今回は一人暮らしを始める方も知っておきたい、漂白剤の種類や使い方をご紹介します。

漂白剤とは?

漂白剤を使ったことのない方もいるでしょう。漂白剤は、汚れを落とし、シミや黄ばみをきれいにしてくれます。それだけでなく、除菌や殺菌消臭もできるのが特徴です。

汚れを落とす仕組みと効果

汚れを落とすものとして洗剤もありますが、漂白剤と洗剤の仕組みは大きく異なります。漂白剤のメカニズムと効果について詳しくご紹介します。

漂白剤の種類は3種類

漂白剤には、酸素系、塩素系、還元系の3種類があることを知っていますか。それぞれの特徴を詳しく知って活用してみましょう。

一般的な漂白剤と言えば、酸素系と塩素系の2種類を使うことが多いでしょう。

酸素系漂白剤の特徴

酸素系漂白剤の主な成分は、過炭酸ナトリウムで、水に溶けると活性酸素が発生します。これが汚れと結び付き、汚れを分解してきれいにしてくれます。殺菌消臭効果も高いです。

酸素系漂白剤は、洗濯用によく使われます。衣服の色落ちがしないので安心です。食器を白くするためにも使えるのが特徴です。商品としては、ワイドハイターEXパワーやオキシクリーンなどがあります。

また、酸素系漂白剤には液体と粉末タイプがあります。使いやすいタイプを選ぶといいでしょう。

粉末タイプ

粉末タイプは、洗濯槽やキッチンの掃除などにも幅広く使えます。

液体タイプ

液体タイプは、主に洗濯で使うことが多いです。さらに汚れがひどい場所につけて洗濯するのにも便利です。

塩素系漂白剤の特徴

塩素系漂白剤は、ツーンとした臭いが特徴で、より強い漂白効果が期待できます。主成分が「次亜塩素酸塩」で、酸素系と同じく汚れと活性酸素を結び付けます。強力な殺菌効果も有します。

塩素系漂白剤は、他の2種に比べてより強力な漂白効果を発揮します。商品としてはハイターやキッチンハイターなどが有名ですが、ものを真っ白にするため色落ちしてしまいます。したがって色物の洗濯には向きませんが、白い衣服の洗濯やキッチンなどをきれいにするのにはおすすめです。

還元系漂白剤の特徴

還元系は、汚れから酸素を奪い取る形で漂白効果を発揮します。弱アルカリ性のため、酸素系や塩素系の漂白剤で落とせない鉄さび汚れや赤土の黄色いシミなども落とせます。 つまり、鉄分の多い水による黄ばみ回復に強いです。商品としては、ハイドロハイターなどがあります。

漂白剤を使ったほうがいい汚れは?

それでは、私たちが漂白剤を使うのはどんなときでしょうか。洗剤だけで落ちにくいひどい汚れや黄ばんできたものを一気にきれいにしたいときにおすすめです。また、殺菌消臭をしたいときにも漂白剤を使いましょう。

しかし、漂白剤には注意点もあります。漂白剤を使っていい衣類とダメな衣類がありますので、理解してから洗濯してください。

漂白剤を使ってはいけない衣類

漂白剤を使えない衣類ですが、塩素系漂白剤の場合は白物以外の衣類です。また、白い衣類でも使えないものもありますので、必ず表示を確認して使うことが大切です。

種類別で紹介! 漂白剤を使った汚れやシミの落とし方

漂白剤で汚れを落とすには、漂白剤によってそれぞれおすすめの使い方があります。活用方法をしっかり覚えておきましょう。

酸素系漂白剤

酸素系漂白剤は、比較的軽い汚れに使うのがおすすめです。白い衣類以外にも使えることが多く、用途が広くなっています。市販も多くされていますので、使いやすいでしょう。

洗濯機に洗剤と一緒に入れて使えます。洗濯機によっては投入口が別の場合がありますので、確認してください。

酸素系漂白剤でつけ置きする方法

液体酸素系漂白剤は、汚れがひどい場合にはシミなどの汚れにあらかじめ直接塗ってから洗濯機で洗うのがいい方法です。また、粉末酸素系漂白剤の場合は、お湯に粉末を溶かして「つけ置き液」を作って、30分~2時間程度つけ置きしましょう。

塩素系漂白剤

塩素系の漂白剤は、特に汚れがひどいときや目立つシミを落とすときにおすすめです。油汚れや皮脂汚れにはとても高い効果を発揮します。ただし、柄物や色物は色落ちしてしまいますので注意してください。衣類の隅でチェックして問題なければ使いましょう。

中性の洗剤ならば一緒に洗濯機に入れて洗うことも可能です。酸性の洗剤とは絶対混ぜないようにしてください。特にひどい汚れの場合はつけ置き洗いして、よく水洗いしてから洗濯しましょう。

また、塩素系漂白剤自体にツーンとした臭いがあるため、換気をしながら使うようにしましょう。直接体に触れないように、ゴム手袋をするのがいいでしょう。

使用するときは原液のまま使わないようにし、説明されている割合で薄めてください。その際、熱湯で薄めないように注意してください。蒸気とともに臭いが立ち上がってしまいます。

還元系漂白剤

通常ひどい汚れは塩素系漂白剤を使いますが、それでも落ちない鉄分の入った水による黄ばみは、還元系漂白剤を使いましょう。色物・柄物の衣類には使えないため注意してください。お湯に溶かし30分くらいつけ置きしてから、いつも通りの洗濯をしてください。

漂白剤を使うときに注意すべきポイント

漂白剤を使うときの注意点は、柄物や色物の場合は衣類の隅で確認してから行い、あまり漂白剤を多く入れすぎないことです。多く入れ過ぎると衣類の繊維をこわばらせてしまうのでゴワゴワになってしまいます。

また、塩素系漂白剤は、くれぐれも酸性タイプの洗剤と混ぜないようにしましょう。

あわせて読みたい

服についた油汚れの落とし方と外出中の応急処置
服についた油汚れはどう落とす? 洗濯方法や外出中でもできる応急処置のコツを紹介

続きを見る

洗濯以外でも大活躍! 漂白剤の活用方法

漂白剤はどこにでも使えるのがメリットです。茶渋などで汚れた食器やふきん、まな板などを漂白するのにも使えます。台所にはキッチンハイターなどの漂白剤を使ってみましょう。台所の殺菌消臭にもおすすめです。シンクの汚れなどもハイターできれいにできます。

お風呂の壁やドアのパッキンのカビ、トイレの黒ずみにも使えます。こちらも殺菌消臭効果も期待できます。

漂白剤を正しく使って、お気に入りの洋服を大切にしよう

漂白剤の正しい使い方をマスターして、衣類もキッチンもきれいに保ちましょう。梅雨時など衣類が乾燥しにくいときは雑菌の繁殖も心配です。漂白剤で衣類の清潔を保つように心がけたいですね。

毎日、真っ白なシャツやブラウスなら仕事も頑張れます。キッチンやお風呂もピカピカになるように、漂白剤をいろいろ活用してみるといいでしょう。

AQレントでは洗濯機のような一人暮らしに必要な家電を定額料金で利用することができるため、レンタル期間によっては新品を購入するより費用がかからずに済みます。購入するときも事前にレンタルを利用すれば、気軽に機能を試すことができますよ。

\\選べる新品・中古//

お得な家電レンタル3点セットはこちら

業界最安値挑戦中! 月額980円~

-一人暮らし
-