ベビーカー・バギー

ベビーカーの買い換えは必要? セカンド用のB型と買い替え不要なAB型ベビーカーを解説

ベビーカーの買い換えの必要性やタイミングについて解説

赤ちゃんとのお出かけに便利なベビーカーは、主にA型とB型に分かれています。一般的には生後1ヶ月頃からA型のファーストベビーカーを使って、お子様の成長に合わせてセカンドベビーカーとしてB型に乗り換えるのがよくあるパターンです。

今回はベビーカーを買い替えることのメリットや、買い替えをせずに長く使えるAB型ベビーカーについてご紹介します。

ベビーカーの買い換えはいつ? 必要な理由やタイミング

赤ちゃんは生まれてからの3年間でどんどん成長します。そのためベビーカーは体型や生活スタイルの変化に応じて、A型からコンパクトなB型へと乗り換えるのがおすすめです。

買い替えるタイミングは、腰がすわって1人座りができるようになる7ヶ月以降。子どもの体重が重くなって負担に感じてきた時。そして2人目が生まれた時に上の子用として乗り換えを検討するなど、さまざまな理由があるようです。

セカンドベビーカーを使うメリット

生後1ヶ月から使えるA型ベビーカーは水平までリクライニングできて安全性・快適性が高い反面、しっかりとした作りで重くなる傾向があります。それに対してB型ベビーカーの魅力は、軽くてコンパクトなサイズで気軽に持ち歩けること。

赤ちゃんは大きくなると、自分で歩きたくてベビーカーに座るのを嫌がることも増えてきます。ベビーカーの乗せ下ろしの回数が増えれば、ママはベビーカーを持ち歩かなければならず大変です。コンパクトにたためて軽量なベビーカーなら、子どもが歩き疲れたり眠くなったりした時にサッと開いて座らせることができて便利ですね。

軽いので操作しやすい

子どもがぐずって抱っこをするときや、公共交通機関を利用する時にはベビーカーを折りたたんで持ち運ばなければなりません。そんな時にサッと折りたためる軽量なベビーカーはとっても便利。小型で小回りもきくので気軽に持ち運びでき、必要な時にはワンタッチで開いて使えます。

登園・通勤にも使える

最近のベビーカーは、自転車のカゴに入るほどコンパクトに折りたためるモデルも出ています。駅まで自転車で行き、そこからベビーカーに乗せ替えて使用することも可能なので、登園や通勤時にも便利です。電車に乗る時も周囲の目をあまり気にしないで済むでしょう。

階段移動や積み降ろしがしやすい

軽量なセカンドベビーカーなら、階段の昇降や車への積み下ろしも楽々できます。片手でワンタッチ開閉できるモデルも増えており、ベビーカーをサッとたたんで抱えれば階段があっても持ち運びできます。

折りたたんで収納もコンパクトに

ベビーカーの収納場所がなくて困っている方にも、コンパクトに折りたためるベビーカーは重宝します。たたんだ後に自立するものを選べば玄関の片隅に立てて置いておけるので、限られた収納スペースでも邪魔になりません。

詳しくはコチラ

セカンドベビーカーは軽量B型ベビーカーがおすすめ

セカンドベビーカーへの買い替え時におすすめなのは、コンパクトにたためるB型ベビーカーです。赤ちゃんの腰がすわった7ヶ月頃から使用でき、軽くて持ち運びに便利です。値段も比較的安価なものが多いので、2台目としてや2人目が生まれるタイミングで導入を検討してみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい

収納・持ち運びが便利なA型B型軽量ベビーカーが人気の理由と選ぶときのポイント
収納・持ち運びが便利なA型B型軽量ベビーカー! 人気の理由と選び方のポイント

続きを見る

AB型ベビーカーなら買い換え不要で長く使える

買い替えコストを気にする方には、AB型ベビーカーが良い候補になるでしょう。AB型は生後1ヶ月から3~4歳頃まで長く使えるベビーカーの通称です。正確には「新基準A型」とも呼ばれ、A型に分類されています。

A型とB型のいいとこ取りをしているのがAB型ベビーカー。フルフラットにできる座面や様々な安全性・快適機能が装備されていながら、軽量なタイプも出ています。赤ちゃんが生まれてから1台のベビーカーを長い期間使い続けたいという人に適しています。

B型セカンドベビーカーのおすすめ人気モデル

セカンドベビーカーに乗り換えを考えている人におすすめなのは、コンパクトに折りたためて軽量なB型ベビーカーです。ここからはおすすめのB型ベビーカーをご紹介します。

Combi(コンビ)|F2 Limited AF

超軽量の3.7kgで楽に持ち運ぶ事ができるB型ベビーカー。片手でシートの開閉や方向転換ができるので、赤ちゃんを抱っこした状態でもストレスなく操作できます。座面が高い位置にあるハイシート採用で地熱やホコリから赤ちゃんを守り、ハンドル位置も高いのでママは押していても疲れにくい設計です。

この商品の詳細はコチラ >

Pigeon(ピジョン)|ビングル BB2

クイっと小回りが効くシングルタイヤでスイスイ移動でき、3.9kgの軽量ボディーで持ち運びも便利。ワンタッチでコンパクトに折りたためるのに、座面下の収納は25Lと大容量でおむつや抱っこ紐などをたっぷり収納することができます。

Aprica(アップリカ)|マジカルエアー AE

重量3.2kgの超軽量ベビーカーで持ち運びも楽々。軽さを求める人におすすめのモデルです。荷物を持っていても、片手でワンタッチ開閉できます。高さ50センチのハイシートで赤ちゃんを熱やホコリから遠ざけるだけでなく、乗せ下ろしの時に腰の負担がかかりません。座面下の収納カゴが大きいのも助かりますね。

Richel(リッチェル)|カルガルー

セカンドベビーカーはとにかく軽いのがいい! という人におすすめの、本体重量2.8kgの超軽量ベビーカーです。電車やエスカレーターの昇降時、食事の時にも、サッと折りたたんで持ち運ぶことができ、自立するので外出時にとても役立ちます。軽いだけでなく、前後輪についたサスペンションが走行時の振動を軽減し、赤ちゃんの負担を和らげます。

RECARO(レカロ)|Easylife Elite2・イージーライフ エリート2

折りたたむと高さ59cm、幅49cm、奥行26cmとコンパクトになるので、車のトランクに積んだ時も場所を取りません。収納スペースの確保が難しい場合に安心です。幌が大きく前方に広がり、紫外線や直射日光から赤ちゃんをしっかりと守ってくれるのも特徴です。

AB型ベビーカーのおすすめ人気モデル

新生児から幼児期まで1台のベビーカーを長く使い続けられる、AB型ベビーカーのおすすめ人気モデルをご紹介します。

Combi(コンビ)|スゴカルα 4キャス compact エッグショック HT

生まれたての頭を守るエッグショック、全身の体圧を分散する3Dエッグショックシート、足元の振動を吸収するサスペンションの「トリプルエッグ」が生まれたての赤ちゃんを守ります。

地熱から赤ちゃんを守るハイシートや、足元までカバーできる大きな幌で寝心地は快適。本体にグリップが付いており、赤ちゃんを抱っこしたまま片手で抱えて持ち運びできるのもポイントです。

この商品の詳細はコチラ >

Pigeon(ピジョン)|ランフィ RB2

凸凹道もスイスイ行けるシングルタイヤ搭載で扱いやすく、クイッと曲がれる小回りのよさにも優れています。蒸れにくいメッシュ素材のシートで、温度の上昇や汗による蒸れを防いでくれるので、汗っかきな赤ちゃんも快適に過ごすことができますよ。

Aprica(アップリカ)|ラクーナエアー AC

軽量のオート4輪両対面A型ベビーカー。4.6kgと軽くて押しやすいのに「ゆれぐらガード」とダブルタイヤ搭載で、段差や凸凹道も滑らかに走行できます。開閉は片手で簡単ワンタッチ。たたんでも自立するので収納に場所を取りません。座面下の収納は27Lの大容量でお出かけにも便利です。

cybex(サイベックス)|MIOS・ミオス

軽量でデザイン性にも優れたミオス。リクライニングや折りたたみが片手でできるので、荷物を持っている時や赤ちゃんを抱っこしている時でも安心です。横幅50cmのコンパクトサイズで、駅の改札や狭い道もスムーズに通れます。

Joie(ジョイー)|ベビーカー ツーリスト

初めてのベビーカーとしてもおすすめの、生後1ヶ月から使える超コンパクトなベビーカー。140度~170度まで無段階にリクライニングできます。折りたたみは片手でオッケー! 一般的なベビーカーと比べてコンパクトに折りたためるので、車のトランクや玄関だけでなく、座席の足元などちょっとしたスペースに置くこともできて便利です。

詳しくはコチラ

ベビーカーの乗り換えにかかるコストはレンタルで解決!

日頃の移動手段や好みのデザインなど、人によってベビーカーを選ぶ基準はさまざまです。しかし何よりも優先に考えたいのは、子どもの安全や快適さではないでしょうか。一番おすすめなのはA型ベビーカーとB型ベビーカー両方を準備することですが、使用期間が短いのでできれば費用を抑えたいですよね。

また使わないときの収納や不要になったときの処分も大変です。レンタルを活用すれば必要なときだけ利用できるので、初期費用や処分の手間が省けて便利ですよ。

\\使う期間が短いからこそ、断然お得なレンタルで//

ベビー用品レンタルはこちらから

レンタルを活用して賢く育児!

-ベビーカー・バギー
-