空調・季節家電

除湿機のおすすめ5選|部屋干しに便利な衣類乾燥機やコンパクトで安いタイプも紹介

2022年6月18日

部屋干しに便利な衣類乾燥機やコンパクトで安い除湿機のおすすめ

梅雨から夏にかけてのジメジメ対策にも、冬の結露対策にも「除湿機」が活躍します。近年は部屋の除湿だけでなく、衣類乾燥や消臭・脱臭もできる多機能モデルや、一人暮らしにも最適な安いモデルなど幅広い商品が販売されています。

この記事では、除湿機の選び方やチェックするべき機能、人気メーカーそれぞれの特徴やおすすめ商品を紹介します。

一人暮らしにもおすすめ! 除湿機とは

除湿機は室内の湿気を取り除いて湿度を下げ、過ごしやすい環境を作ってくれる家電製品です。ファミリー向けの商品というイメージがあるかもしれませんが、梅雨や夏の湿気対策、冬の結露対策だけでなく、衣類乾燥にも有効な家電なので、家事に手間をかけられない一人暮らしの人にもおすすめです。

部屋干しにも便利な衣類乾燥除湿機

衣類乾燥除湿機と呼ばれるものは、送風方法を工夫することで、部屋の除湿だけでなく衣類乾燥もできる便利なアイテムです。家庭用の除湿機といえば、衣類乾燥除湿機を意味することもあります。花粉や悪天候、夜に洗濯するなどの理由で部屋干しをする機会が多いなら、衣類乾燥除湿機はとても役立ってくれるでしょう。

除湿方式の種類と違い

除湿機は除湿方式によって、使用環境に向き不向きがあります。

コンプレッサー式

コンプレッサー式は、梅雨や夏場の除湿に向いています。内部で湿った空気を冷やして水分を取り除いているので、室温の上昇が少ないからです。比較的電気代が安い、気温が下がると除湿能力が下がる、稼働音は大きめ、という特徴もあります。

デシカント式

デシカント式は、冬の結露対策・衣類乾燥に向いています。内部の乾燥剤とヒーターで空気中の湿気を除去する仕組みですが、ヒーターが原因で部屋の温度が上がりやすいので夏場には向きません。その他に、軽くてコンパクト、稼働音が静か、消費電力が大きい、という特徴もあります。

ハイブリッド式

ハイブリッド式は、コンプレッサー式とデシカント式を合わせたタイプで、1年を通しての使用に向いています。夏はコンプレッサー式、冬はデシカント式のように、使用環境に応じて最適な除湿方式に切り替えられるからです。

本体が大きく価格も高くなりがちですが、年中使うのであればトータルコストは安く済むでしょう。

ペルチェ式

ペルチェ式は、「ペルチェ素子」という特殊な電子部品を利用して湿った空気を冷やすことで除湿します。小型で静音性が高いというメリットがありますが、他の除湿方式に比べて除湿能力が低いので、クローゼットの中や浴室など、狭い場所での使用がおすすめです。

詳しくはコチラ

除湿機の選び方

ここからは、除湿機を選ぶときに大切なポイントを解説します。

部屋の広さに合う除湿能力を確認

除湿したい部屋の広さをカバーできる除湿能力があるかどうかを確認しましょう。除湿能力は「除湿可能面積」で分かります。実際の部屋の広さより少し広めの面積に対応したもの選べば安心です。木造か鉄筋コンクリートかなど、家の構造でも対応面積は変わってくるので、部屋の広さに加えて家の造りもチェックしてください。

排水タンクの容量を確認

排水タンクの容量は、水を捨てる頻度に直結します。長時間連続使用したい場合や、こまめに水を捨てられない場合は3L以上を目安に、大きめの排水タンクを選びましょう。

メンテナンス・お手入れのしやすさを確認

水を溜める除湿機の内部はカビが生えやすい環境なので、定期的にメンテナンスして清潔に保つことが必要です。そのためにはお手入れのしやすさもチェックポイントとなります。パーツの取り外しやすさ、排水タンクの洗いやすさや、フィルターの掃除のしやすさを確認しましょう。

便利な機能を確認

便利な機能が搭載された除湿機もいろいろ販売されています。自分に必要なのはどんな機能か、参考にしてください。

消臭・脱臭機能

部屋干しのニオイが気になるなら、消臭・脱臭機能がついたものがおすすめです。ワンルームや脱衣所など、狭くて空気がこもりがちな場所でも活躍します。

ハンドル・キャスター付き

部屋を移動させて使いたいなら、ハンドル・キャスター付きの除湿機が便利です。本体が大きく重い場合でも、ラクに動かすことができます。

内部乾燥機能

除湿機は内部に水を溜めるので、油断するとカビが生えて不衛生な状態になります。内部乾燥機能があれば除湿機内を乾かせるので、カビの発生を抑えて衛生的に保つことができます。

送風・サーキュレーター機能

除湿機に送風機能がついていれば、部屋干しの洗濯物を効率的に乾かすことができます。送風方向を調整できたり、自動でスイングしたり、サーキュレーターを搭載したり、さまざまな工夫がされています。

静音モード

除湿機を寝室で使いたい場合や、音に敏感な人は、静音モードがついている除湿機がおすすめです。静音モード時は除湿能力が落ちますが、静音性と除湿能力、どちらを優先するかによって使い分けられます。

人気メーカーの特徴を確認

除湿機を展開している人気メーカーそれぞれの特徴を紹介します。

パナソニック

パナソニックは、さまざまなライフスタイルに合わせた衣類乾燥除湿機を販売しています。主流は独自の「ハイブリッド方式」を採用したモデルで、1年を通して効率よく衣類を乾燥できることが特徴です。全機種にナノイーX・ナノイーを搭載し、除菌・脱臭の効果が期待できます。

コロナ

コロナの除湿機は、コンプレッサー式を採用しており夏場に最適。パワフルでスピーディな除湿力が特徴です。

三菱電機

三菱独自の「部屋干しおまかせムーブアイ」機能で、洗濯物の濡れた部分を自動で検出し、狙って乾燥してくれます。また、市販のホースをつないで浴室などに排水することで、タンクの水捨てが不要になって連続除湿も可能です。

シャープ

脱臭・除菌効果を謳った「プラズマクラスター」を搭載しているのが特徴です。多機能モデルからコンパクトタイプまで品揃えが幅広いのも嬉しいポイントです。

アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマの除湿機は、除湿機能だけでなく、空気清浄機能搭載や、サーキュレーター一体型などバリエーションが豊富です。価格は安く、コスパ重視の場合はおすすめです。

詳しくはコチラ

コンパクトな小型モデルから最新機種まで! 除湿機のおすすめ5選

人気メーカーの除湿機でおすすめのモデルを紹介します。

パナソニック(Panasonic)|ハイブリッド式衣類乾燥除湿機 F-YHUX120

季節を問わずしっかり除湿できるハイブリッド式。独自のイオン技術「ナノイーX」搭載により、部屋干しの嫌なニオイの抑制も期待できます。約3.2Lの大容量排水タンクで水捨ての手間を軽減できるのもうれしいポイント。

シャープ(SHARP)|ハイブリッド式衣類乾燥除湿機 CV-NH140

ハイブリッド式で、年間通してパワフルに除湿できる除湿機です。「プラズマクラスター」機能で洗濯物の生乾き臭を抑えてくれます。A4雑誌見開き以下のスペースに設置できるコンパクトさで、狭い場所にも置きやすい設計です。

コロナ(CORONA)|コンプレッサー式衣類乾燥除湿機 CD-P6321

消費電力が少ないコンプレッサー式の除湿機です。電気代が気になる人におすすめ。排水タンクは約3.5L大容量で水捨て回数を減らせます。タンクが満水になるとメロディーで知らせてくれる点も便利です。

パナソニック(Panasonic)|デシカント式衣類乾燥除湿機 F-YZUX60

冬でも除湿力が落ちないデシカント式の除湿機。わずか6kgの本体質量とコンパクトデザインに加えて、持ち手もあるので家中運んで使えます。

シャープ(SHARP)|プラズマクラスター衣類乾燥除湿機 CV-L71

軽量・コンパクトな設計で、洗面所やクローゼットなど使いたい場所へ気軽に持ち運べます。設置に必要なスペースは、ほぼA4サイズなのでスペースを取りません。「プラズマクラスター」搭載で消臭機能も期待できます。

高機能除湿機はレンタルを上手に活用しよう!

使う季節や場所、時間帯、用途によって、除湿機に求められる機能や性能はさまざまです。自身の生活にぴったりと合った除湿機を選ぶことが大切ですが、種類が多いと迷うのも事実ですよね。

除湿機を気軽にお試ししたいなら、購入ではなくレンタルがおすすめです。商品が合わなかった時には返却すればいいので、費用が無駄になりませんし、処分の手間もかかりません。AQレントでは、加湿器や除湿機、空気清浄機といった空調家電のレンタルサービスを提供していますので、ぜひチェックしてみてください。

\\お得なレンタルで快適な住まいに//

除湿機のレンタルはこちらから

季節に合わせて選ぼう!

-空調・季節家電
-