2010年頃から、ミニマリストや断捨離といったキーワードが話題となり、「持たない暮らし」が注目されるようになりました。シンプルで快適な生活のためにはいらないモノを積極的に整理することも必要です。この記事では片付けやモノを処分するコツ、そして「持たない暮らし」や「ミニマルライフ」「断捨離」について考えていきます。
ミニマルライフ・断捨離とは?
そもそもミニマルライフとはなんでしょうか? ミニマル(Minimal)とは「最小限」のこと。ミニマルライフとはモノを最小限しか持たないライフスタイルを指します。対して断捨離とは、「断行」「捨行」「離行」という3つの考え方に基づいて提唱されたものです。
断…不要なモノを断つ
捨…不要なモノを捨てる
離…モノから離れる(執着しない)
といった考え方そのものを指します。
「断捨離」はもともとはヨガ哲学の考え方に基づいているため、モノを捨てるという行為だけを指す言葉ではなく、一種の人生哲学のようなものと考えるとよいかもしれません。
世界中に広がるミニマルライフブーム。日本の片付け術にも注目が集まる
ミニマルライフという考え方はもともと海外から発信された文化で、環境保護やエコロジー、SDGsなどとも関係しています。海外ではミニマルライフへの関心は特に高く、その中で日本の片付け術にも注目が集まっています。
キーパーソンの一人となったのは「こんまり」こと近藤麻理恵さん。著書の『人生がときめく片づけの魔法』は日本でも大ヒットしましたが、実は日本に留まらず、世界中で1,300万部を超える大ベストセラーになりました。2015年にアメリカ『TIME』誌の世界でもっとも影響力のある100人に選出され、Netflixでもオリジナル番組が人気になるなど、世界中に片付けブームを巻き起こしました。ミニマルライフの考え方は世界中に広まりつつあると言えるでしょう。
ミニマリストに学ぶ「モノを減らすコツ」
手放す、捨てるという行為に慣れる
シンプルライフにあこがれていても、モノを捨てることに罪悪感を覚える人は多いと思います。まだ使うかもしれない、もったいないという固定観念を捨てることは勇気や思い切りが必要です。
そこで、おすすめしたいのがただ捨てるだけではなく、必要としている人に譲ったり、リサイクルショップに出したり、フリマアプリなどで売ることです。自分にとって不要なモノでも、どこかで有効活用されるという実感を得ることができれば、モノを手放すことの罪悪感はだいぶ薄れます。
引越しの際は断捨離のチャンス
引越しをするときは断捨離を徹底し、自分のライフスタイルを見つめ直す絶好のチャンスです。一定期間使っていないモノはどんどん断捨離していきましょう。所有するモノが少なくなれば、自然とフットワークも軽くなり、引越しのハードルも下がります。人生の自由度が上がり、選択肢が増えることも持たない暮らしのメリットです。
自分が持つべき最大数・許容量を決める
服や化粧品などは自分が本当に使う量、持つべき最大数・許容量を見極めましょう。許容量以上は新規に購入はせず、不要になったら処分、買い替え。これを徹底することで、浪費を防ぐこともできます。
1つのモノを複数の用途で使い分ける
たとえば、食器などは1つの食器をいくつもの用途に使い分けることができます。なるべく汎用性の高いアイテムを選ぶことで、所有するモノの数を減らすことができます。
持たない暮らしにはシェアリング・レンタルもおすすめ
そして、持たない暮らしのもうひとつの形がシェアリングやレンタルです。シェアリングとは特定のモノを所有せずに、全員で共有すること。時代は「所有から共有の時代へ」移り変わりつつあるとされていて、さまざまなシェアリングサービスが人気です。
シェアリングされるアイテムは多岐にわたり、たとえば
- 家具
- 家電
- 洋服
- ブランドバッグ
- 車
- インテリア、絵画
などがあります。高くて手が届かないものを使ってみたい、いろんな種類のバッグや洋服を月替わりで楽しみたい、そして自分のところに所有はしておきたくないという需要を満たしてくれます。モノを共有することで環境負荷の低減にもつながります。レンタル・シェアリングはいわば持たない暮らしの究極系かもしれません。
レンタル・シェアリングを活用してミニマルライフを実践しよう
ここまでミニマルライフ、持たない暮らしについて考えてきました。ミニマルライフの本質は所有するモノの数を減らすことで生活の質を上げること。捨てること・持たないことに意識を向けすぎて、生活の質や快適さを損なわないようにしたいものです。
モノへの執着を捨てた状態で、自分にとって本当に必要なモノ・大切なモノを見つける。身軽になることでより自由で充実した生活スタイルを目指す。それこそがミニマルライフの本来の意義ではないでしょうか。
ミニマルライフの中で自分の好きなモノ、自分の生活をより豊かにしてくれるモノ、本当に必要なモノを能動的に選び取りましょう。
AQレントはみなさんのミニマルライフ・持たない暮らしをサポート。家電レンタルを活用することで、生活の快適さは保ちながら「モノに執着しない自由な暮らし」を追求することができます。環境負荷の低減、SDGsにもつながるAQレントの家電レンタルをぜひご利用ください。