日本人の場合、椅子に座る以外に畳や床の上に座って生活する方も多いはずです。特に一人暮らしでは、部屋の広さや設置スペースから椅子を置かずに床で生活する方が大半かもしれません。
椅子と床、さほど違いがないように思えますが、実は床に座って生活すると姿勢が悪くなり、身体に悪影響を与える恐れがあります。ここでは床生活によるリスクや椅子に座って生活することのメリット・デメリットを紹介します。
また一人暮らしにあった椅子の選び方も見ていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
床生活が及ぼす身体への影響とは
姿勢が悪い・猫背から起きるいろいろなリスク
姿勢が悪かったり、猫背になったりしていることで身体にどんなリスクがあるのでしょうか。考えられるものをお伝えします。
肩こりや腰痛を引き起こす
まず、姿勢が悪く猫背になることで、身体に様々な不調をきたすようになります。肩こりや腰痛も起こります。本来、身体全体で支えなければいけない頭の重さですが、猫背になることで、肩や腰にその負担が集中し、血行不良になったりするでしょう。
呼吸が浅くなってしまう
猫背になると肺に空気が入りづらくなり、深い呼吸ができなくなります。それがずっと長く続くと、肺呼吸の低下にもなりかねないため注意が必要です。
認知症の原因につながる
猫背になると肩や腰、膝にも負担をかけて身体が凝りやすくなります。身体を動かすのも嫌になるでしょう。その状態が続くことで筋力が落ちてしまいます。認知症の原因につながる場合もあるので気を付けなければなりません。
一人暮らしで椅子生活を送るメリット・デメリット
椅子生活のメリット
それでは、床ではなく椅子に座ることでどんなメリットがあるのでしょうか。代表的な例と椅子を部屋に置くことのメリットをご紹介します。
部屋に椅子を置いて膝をおろすことで、少し意識すればいい姿勢が取りやすいことが大きなメリットです。床で座っている場合は、どうしても背中や腰が曲がりがちになりますが、椅子に座ることで、いい姿勢を保とうという気持ちになりやすいでしょう。
椅子生活のデメリット
デメリットは椅子を置く場所をとることです。机やテーブルもセットで配置することが多いので、家具の数を増やして部屋を狭くしたくない場合は、ローテーブルと切り替えることもおすすめです。
また、床生活から椅子生活に変えることで、最初は机や椅子の高さが気になり落ち着かない場合もあるでしょう。座った時や配置した時をイメージしながら、部屋の雰囲気や座り心地で椅子を選ぶこともおすすめです。
あわせて読みたい 続きを見る
一人暮らしのデスクの選び方。どんなデスクがおすすめ?
一人暮らしで使う椅子。自分にあったものを選ぶコツは?
椅子生活のほうが、健康面において良い影響をもたらしやすいということがわかりました。それではどんな椅子を選べばいいのでしょうか。先ほど紹介した姿勢への影響以外に、お部屋の広さや使い方も確認しながら自分にあったものを選ぶことが大切です。
生活や用途にあった椅子を選ぶ
まず、椅子を選ぶ際は、椅子に座って何をすることが多いのかを考えて選びましょう。仕事をしたり、読書をしたりすることが多いならば、長く同じ姿勢でも疲れない椅子、腰が楽な姿勢になる椅子を選ぶことが大切です。
くつろぐことが多いならば、リクライニングが可能な椅子やクッション性がいい椅子もおすすめです。
折り畳みや収納機能で選ぶ
移動して使うことが多ければ、折り畳みのような収納機能があるものも便利です。使わない時に片付けられるタイプなら場所を取らないでしょう。
デザインやカラーで選ぶ
一人暮らしの部屋に置く椅子は、ワンルームの場合も多いために、椅子が目立ちます。デザインやカラーを重視して選ぶのもおすすめです。
部屋のインテリア、周りの家具に合わせたり、逆にアクセントカラーにしてビビッドな色をおしゃれに置いたりしてもおすすめです。椅子に座るのが楽しみと思えるようなデザインやきれいなカラーの椅子をこだわりの椅子として選んでみませんか。
座り心地で選ぶ
前半でもお伝えした通り、椅子に座ることで正しい姿勢を心がけることができます。身体へ負担をかけないためにも、座り心地を基準に椅子を選ぶことももちろん大事です。
座ってみてクッション性も確認しながら、長く座っても疲れない正しい姿勢で座れる椅子、身体の一部に負担が掛からない椅子を選ぶのがおすすめです。
背もたれで選ぶ
背もたれが高いハイバックの椅子のほうが肩こりを軽減し、疲れなくていいでしょう。肩よりも背もたれが低い「ローバック」は前傾姿勢でモノを作ったりする作業などに適しています。
ローバックでもS字カーブになっていると、腰の負担が減り、いい姿勢が保ちやすくなります。
素材で選ぶ
椅子を素材で選ぶという考え方もあります。素材によって座り心地が変わります。ファブリックと言われる布素材の椅子や通気性がいいメッシュ素材などがあり、メッシュ素材は座っていて汗をかく人におすすめです。
また、レザーの椅子は高級感があってインテリア性に優れていますので、長く使い続けたい人には向いているでしょう。
ヘッドレスト・アームレスト・フットレストで選ぶ
ヘッドレストがあると頭を預けられるため身体への負荷が軽減されます。また、アームレストやフットレストもあると、ゆったりできるでしょう。座ってみて身体のサイズにあうヘッドレスト・アームレスト・フットレストを選ぶことが大切です。
その他で選ぶ
その他にもリクライニング機能があったり、背骨に沿ったS字ラインのサポートクッションが付いたランバーサポートの椅子もあったりします。長く机と椅子で過ごすことが多い人は、様々な機能にもこだわって選ぶのが推奨されます。
健康的な生活を送るなら正しい姿勢が大切!
一人暮らしの生活を健康で快適に過ごすには、座っている場所や姿勢も関係してくるといえるでしょう。まずは床生活から椅子生活に変更してみませんか?
新生活に必要な家具家電ならレンタルサービスもおすすめです。使い勝手を試して安く利用することができますので、一人暮らしの方にぴったりです。
家電のレンタルはこちら