ベビーチェア

折りたたみベビーチェアの選び方と人気おすすめ|ハイチェア・ローチェア・テーブルチェアを紹介

折りたたみベビーチェアの選び方と人気おすすめを紹介

子どもの食事のときにとても便利なベビーチェア。購入を考えていても、いろいろな種類が販売されているのでどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

この記事では、ベビーチェアの中でも収納や持ち運びに便利な「折りたたみ式ベビーチェア」について、選び方やおすすめをご紹介させていただきます。

折りたたみ式ベビーチェアの選び方

折りたたみ式ベビーチェアの選び方について解説します。

収納・持ち運びするなら折りたたんだサイズをチェック

折りたたみ式を選ぶのであれば、折りたたんだときのサイズが重要です。収納する予定の場所や、持ち運びを考えているのであれば車のトランクのサイズなども確認し、気になるベビーチェアが収納できるかどうか確かめましょう。

「購入したけど収納に入りきらない!」となってしまうと、なんのために折りたたみ式を選んだのかわからなくなりますよね。

いつまで使うのかを決めよう

はっきりと決めることはできないと思いますが、だいたい何歳くらいまで使うつもりかも選ぶときのポイントです。2人目、3人目など考えているのであれば、ベビーチェアの対象年齢が低くても次の子に使うこともでき、さらに上の子にはキッズ用の椅子を購入できます。逆に、大きくなるまで使うつもりであれば、対象年齢に幅があるものを選ぶといいでしょう。

あわせて読みたい

ベビーチェアはいつから必要なのか、使う時期やおすすめの種類、選び方を紹介
ベビーチェアはいつから必要なの? 使う時期やおすすめの種類、選び方を紹介

続きを見る

使用する場所でチェアの高さを決めよう

食事をする場所は家庭によってもさまざまでしょう。ローテーブルで、家族で座って食事をするのか、ダイニングテーブルで食事をするのかで椅子の高さも変わってきます。また、ダイニングテーブルも形によって高さがさまざまなので、あらかじめその辺りも確認しておく必要があります。

ハイチェア

ダイニングテーブルで食事をするときに便利なチェアです。高さの調節ができるものもあるので、子どもの成長に合わせて使っていけます。高さあるため、大人が目を離したときに子どもがイスから抜け出して落下することのないよう注意してください。使用するときには、ベルトもしっかりと締めましょう。

ローチェア

ローテーブルで使用する際の、高さが低いチェアです。お絵描きや工作をするときにも、一人で座らせておくことができます。幼稚園や保育園でもよく使用されているイスなので、家庭で慣らしておくにもいいですよね。

テーブルチェア・ブースター

家庭にある大人用の椅子に取り付けることのできるチャイルドシートです。持ち運び可能なので、外出先でも飲食店の椅子に取り付けられて便利です。シートが回転するものもあり、イスからの乗せおろしや、食事中にこちらに向けてご飯を食べさせたりする際に役立ってくれます。

テーブルが取り外せるとお手入れがラク

イスに取り付けてあるテーブルは、取り外しができるものの方が毎日のお手入れがとても楽になります。毎回の食事でテーブルは必ず汚れてしまいます。ウェットティッシュなどで拭き取ることもできますが、やはり水洗いをして清潔な状態を保ってあげたいですよね。

子どもの足がつくことも大切

テーブルに合った高さや背もたれの高さなどに目が行きがちですが、フットレストの有無や高さの調節ができるかどうかも重要です。足がしっかりとついていないと、足をバタバタさせたり、姿勢が悪くなって落ち着かなくなったります。足がしっかり床についていることで、きちんとした姿勢で座ってくれるようになります。

ベルトが付いている安全性の高いものを選ぼう

安全性の部分からは、ベルトがついているかどうかもきちんと確認しましょう。子どもの身体がしっかりと固定できるものでないと意味がありません。

子どもが活動的になると、食事中でもイスから抜け出すこともあります。抜け出して、そのまま床に落下することも考えられるので、とても危険ですよね。一度抜け出すことを覚えてしまうと、遊びの一部となってしまうこともあるので、ベルトはこだわりをもって探してください。

インテリアや目的にあった素材で選ぶ

機能性や安全性で納得できるものが見つかったら、次は素材も選びましょう。

木製

木製のベビーチェアは、家の中のインテリアにも合います。さらに重さもあるので、子どもが上で暴れても倒れにくいでしょう。

プラスチック製

プラスチック製のベビーチェアは、カラフルなものも多く選ぶのも楽しくなります。また、簡単に水拭きができるので毎日のお手入れも簡単です。木製と違って軽量なので安定性には欠けますが、持ち運び時には助かりますね。

おしゃれなデザインもチェック

機能性や安全性も大切ですが、やはりママとしてはおしゃれなデザイン性のあるものも選びたいですよね。カラーが選べるものや、オリジナルのカスタマイズができるものもあります。

ベビー用品は、カラフルな原色を使ったものも多く買いそろえていくとリビングの配色と合わなくなることもあります。ひとつずつ統一感を持って選ぶと失敗しないでしょう。

あわせて読みたい

赤ちゃん椅子の使い方・選び方やベビーチェアの人気メーカーとおすすめを解説
ベビーチェア選びのおすすめ|赤ちゃん椅子の使い方と人気メーカーを徹底解説

続きを見る

詳しくはコチラ

タイプ別・折りたたみ式ベビーチェアの人気おすすめ

ここからは、タイプ別に折りたたみ式ベビーチェアのおすすめ商品をご紹介します。

ハイチェアタイプ: ベビーチェアのおすすめ

ハイチェアタイプのベビーチェアでおすすめの商品。

日本育児|たためる 木製スマートハイチェア3

この商品は、対象年齢が6ヶ月頃から大人までが使えるベビーチェアです。耐えられる体重も60㎏となっているので、ママでも十分使うことができますね。

また、子どもが小学生になってもリビング学習などの椅子に使用できます。価格はやや高めですが、長く使えることを考えると賢い買い物でもありますね。

ローチェア: ベビーチェアのおすすめ

ローチェアタイプのおすすめベビーチェア。

大和屋|アーチ木製ローチェアⅢ

ローチェアには少ない「足置き板」がついているタイプのチェアです。また、成長にあわせて高さの調節をすることもできます。持ち運びしやすいので、旅行や帰省先に持っていくときも負担になりません。3歳頃まで使用可能です。

playkids(プレイキッズ)|ベビーチェア 折りたたみ式3WAY

トレーを外して普通のローチェアとして、トレーを付けてお食事チェアとして、さらに付属のセーフティストラップを使えば大人用のイスに取り付けることも可能。自宅だけではなく、外出先のレストランやカフェでも使用できます。

3点式のシートベルトがついており安全性もしっかり確保。コンパクトにたたむことができるので、公園やアウトドアでも使っていけます。

テーブルチェア:ベビーチェアのおすすめ

テーブルに直接取り付けることのできる、ベビーチェアのおすすめ商品をご紹介します。

KATOJI(カトージ)|洗えるシート(NewYork・Baby)

立ち上がり防止の肩ベルトがついているテーブルチェアです。5点式のベルトで、安心してお食事をすることができます。自宅だけでなく、お出かけ先でも利用できて大変便利。シート部分を取り外して洗えるのがおすすめポイントです。

Richell(リッチェル)|あんよがブラブラしないテーブルチェア

テーブルに取り付けるタイプのベビーチェアでは珍しい、フットレスト付きの製品です。足がぶらぶらしないので、安定した姿勢で食事をすることができます。足が安定することで、子どもの落ち着き方もかなり変化しますね。

詳しくはコチラ

コンパクトに折りたためるベビーチェア。帰省時なら手軽にレンタルも

この記事では、コンパクトにたたむことができるベビーチェアのおすすめをお話させていただきました。たくさんの種類があるので、どれを使うか本当に迷ってしまいますよね。

自分の子どもにどのタイプが合っているのか、実際に使ってみないとわからないこともあります。そんなときは、レンタルサービスで手軽にお試ししてみてはいかがでしょうか。

また、帰省するときなどベビーチェアの持ち運びに悩むときにレンタルを使用するのもおすすめです。うまくレンタルサービスを使って、ご家庭に一番合ったものを見つけてください。

\\使う期間が短いからこそ、断然お得なレンタルで//

ベビー用品レンタルはこちらから

レンタルを活用して賢く育児!

-ベビーチェア
-