レンジ・オーブン

オーブンレンジの機能や電子レンジとの違い、おすすめの選び方を紹介

オーブンレンジの機能やおすすめの選び方を紹介

食材や料理を温めたり、色々な食材を焼いたりできる調理機能も併せ持つオーブンレンジ。最近はノンフライ・スチームなどの多種多様な機能が付属されており、購入に関して迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

本記事ではそんなオーブンレンジの種類、機能を中心に紹介します。自分に合ったオーブンレンジの選び方のポイントなどについても解説していきます。

オーブンレンジとは?

電子レンジに食材を焼く機能を追加したものを一般的にオーブンレンジといいます。魅力としては温める機能だけの通常の電子レンジとは違い、活躍できるシーンが多いことです。

しかし便利ではあるものの、当然値段も単機能電子レンジよりは高額になってきますので、温める機能だけで大丈夫という方は電子レンジを選択し、レンジを使って調理したいという方にはオーブンレンジをおすすめします。

オーブンレンジとは? 電子レンジの違いについて

電子レンジの種類は、その加熱の方法により「単機能電子レンジ」「オーブンレンジ」「スチームオーブンレンジ」の3つに分けられています。ここからはそれぞれのレンジの特徴などについて解説していきます。

単機能電子レンジとは

単機能電子レンジとは温める機能がついた一般的な電子レンジです。必要最低限な機能しか搭載されておらず、基本的に温め以外の機能はついていません。

低価格での購入が可能ですのでリーズナブルさを追求する方にはおすすめです。

オーブンレンジとは

オーブンレンジは、電子レンジの温め機能にオーブン・グリルなどの機能を追加した電子レンジです。

オーブンレンジの機能

焼き物調理や、肉などの解凍におすすめの電子レンジといえます。グリルを備え持つことで、パンやお菓子作りも可能な幅広い用途で使える電子レンジです。

スチームオーブンレンジとは

水蒸気を活用し、食材を蒸す方式で調理が可能なタイプのオーブンレンジです。少し冷えてしまったご飯を美味しく温めたい時などに活躍します。

庫内にスチームを噴射するタイプのものや、高温蒸気を発生させ、食材にあてることによりふっくらと焼き上げる加熱水蒸気タイプのものがあります。

スチームオーブンレンジの種類

スチーム方式はオーブン調理の際に使用する角皿に水を入れることでスチームを発生させ、素材を蒸して調理する方式です。この方法で調理すると素材がふっくらと仕上がります。

事前に専用タンクに水を入れておく必要があります。この方法で調理すれば、スチーム式よりも高温のスチームを発生させることも可能になります。減塩・脱油で調理したい方にはおすすめの調理方法といえます。

オーブンレンジを選ぶメリットは?

オーブンレンジは非常に多機能なレンジですので、料理が好きな方、一人暮らしでも自炊をされる方におすすめのアイテムです。ここからは料理にオーブンレンジを使用するメリットについて紹介していきます。

お菓子やパン作り、料理にこだわるならオーブンレンジ

オーブンはお菓子作りや、凝った料理などを作る方には必須のアイテムといわれています。さらに電子レンジも食材を温める時に必要不可欠なアイテムでしょう。

その両方の機能を併せ持つオーブンレンジは私たちにとって役立つ存在です。

一人暮らしなら単機能電子レンジで十分?

料理好きの方にとってオーブンレンジはおすすめのアイテムです。逆に一人暮らしで外食が多い方や、料理をほとんどしない方、料理が苦手な方はどうでしょうか。

そんな方には温め機能のみのリーズナブルな電子レンジがおすすめでしょう。最近は電子レンジのみでさまざまな料理ができるレシピなども公開されていますから、それで十分かもしれません。

詳しくはコチラ

オーブンレンジの選び方と買って後悔しないためのポイントを紹介

オーブンレンジを購入する際には、使用する人数や設置する部屋の広さなどにも注意して選ばなくてはなりません。またライフスタイルにより、使用頻度、状況なども変わってきますのでその点にも注意してください。

ここからはオーブンレンジの選び方で重要な5つのポイントを紹介していきます。

使う人数やサイズで選ぶ

基本的に容量・サイズが大きくなればそれと同時にたくさんの料理が作れるようになります。まとめて作り置きをしておきたい方や、家族の人数が多い方などは容量の大きいオーブンレンジをおすすめします。一人暮らしならば、小さめのオーブンレンジで十分でしょう。

一人暮らし向け・家族向けのサイズ

目安は一人暮らしや、1~2人なら25リットル以下、3人以上であれば25リットル以上のものをおすすめします。

設置するスペースを確認する

購入前に設置するスペースを確認しておくのも重要です。オーブンレンジは本体からの熱を上下・左右に逃がすためのスペースが決められています。

そのため、購入前に設置スペース確保するようにしましょう。

扉の開く方向も大切

オーブンレンジは扉が開閉する方向は縦向きがほとんどです。横開きのものを選ぶと、扉の開閉状況によっては使いにくくなってしまいますので、事前に開く方向なども確認しておきましょう。

テーブルで選ぶ

オーブンレンジ内にある食材を置くテーブルは「ターンテーブル」と「フラットテーブル」の2種類に分けられており、その種類や価格によって料理の仕上がりに大きく影響してきます。

ターンテーブルの特徴

食材をのせたテーブルが回転しながら温めを行うものがターンテーブルタイプです。温めるものがターンテーブルよりも大きい場合、レンジ内で引っかかって回転が停止してしまい、加熱にムラが発生する恐れもありますので注意が必要です。

またレンジ内の清掃時はテーブルを取り外さなくてはならないため手間が掛かってしまいます。

フラットテーブルの特徴

フラットタイプはレンジ内を広々使用できますので、弁当やその他大きいサイズのものでも十分に温めが可能です。庫内にテーブルなども付いていないので、清掃も簡単で手間が掛かりません。使いやすさを重視するのであればおすすめのタイプといえるでしょう。

搭載されているセンサーで選ぶ

オーブンレンジにはセンサーを搭載しているモデルも多く発売しており、センサーは調理において重要な役割を果たしています。

ここからはそのセンサーの種類・特徴などについて紹介していきます。

赤外線センサーの特徴

赤外線センサーは加熱した食材が発する赤外線を検知して温度測定を行い、加熱を調整するセンサーです。他のセンサーに比べてとても高性能で、誤差が少ないのが特徴的です。

温度センサー・蒸気センサーの特徴

加熱する食材から発生する蒸気量を検知して湿度を計測するセンサーを湿度センサー・蒸気センサーといいます。使用上の注意点として、食材をラップで包装すると蒸気の排出が遅くなり、検知が遅れて加熱しすぎにつながりますので注意しましょう。

重量センサーの特徴

食材自体の重さを検知するセンサーを重量センサーといいます。食材を温めると同時に水分量の減少に伴い、重量は減少していきます。食材の水分の蒸発前後の重量差を計測することで、食材の加熱温度を設定していくのが特徴です。

レンジ性能・オーブン機能で選ぶ

オーブンレンジにはさまざまな便利機能が搭載されており、調理の際に役立ちます。ここからはその便利な機能について解説していきます。

パンやお菓子作りなら2段調理機能がおすすめ

2段調理機能があれば、上下2段で同時に焼けるため、パンやお菓子作りの際はとても効率的です。

また上下で違う調理を同時に行えますので、本来なら2回に分けての調理を1度で済ませることが可能となり、コスパも良くなるでしょう。

最高温度や最高出力が大きいものを選ぶ

電子レンジはモデルにより、最高出力・最高温度が異なっていきます。出力が大きくなるほど短時間での加熱が可能になりますので、できるだけ出力の大きいものを選ぶようにしましょう。

またオーブンレンジでオーブン機能やグリル機能などを活用する場合は必ず最高温度もチェックしておきましょう。設定温度も高いほど、さまざまな調理が可能になります。

時短におすすめな自動メニュー(オートメニュー)

数種類のオートメニューを内蔵しているマイコン搭載型の電子レンジも現在多く開発されており、オートメニューを活用することで調理時間の短縮も可能です。一般的に多機能なモデルであるほどオートメニューの数も多いのが特徴です。

半解凍・全解凍機能も確認

日頃から冷凍食品などの利用が多い方は、半解凍・全解凍機能が搭載されているかをチェックしておくことも重要なポイントでしょう。

特に一人暮らしの方などは冷凍食品の使用頻度も高い傾向にありますので、これらの機能が搭載されている電子レンジをおすすめします。

カロリーを気にするなら加熱水蒸気式を選ぼう

料理のカロリーなどを気にするのであれば加熱水蒸気式をおすすめします。加熱水蒸気式を活用して調理すれば、余分な塩分・油を取り除き、食材本来の水分量、旨味を保っての調理が可能です。健康面を気にする方にはおすすめの電子レンジといえるでしょう。

美味しくパンを焼くなら熱風コンベクション

熱風コンベクション機能があれば庫内のファンを活用し、熱風を循環させて全体を均一に焼き上げることができます。

予熱時間も短めで、しっかりと全体を加熱することもできますので、毎日パンを焼いて食べる方にはおすすめの機能です。

パン作りには必須の発酵機能

パン作りにおいて、発酵機能は欠かすことのできない要素であり、温度調節機能が広ければ広いほど発酵機能を促進できます。

そのためパン作りなどにこだわる方は、温度調節機能ができるだけ広いものを選ぶことをおすすめします。

他にもあったら便利な機能について

パン調理において、より焼き加減にこだわるのであればトレーの高さを変えられるタイプをおすすめします。さらに予熱時間などの表示機能があれば、調理全体の流れを把握しやすいため、効率よく料理ができます。

お手入れのしやすさで選ぶ

オーブンレンジを購入する上で、手入れの方法をチェックしておくこともとても重要です。ここからは電子レンジの手入れに関する便利な機能について紹介していきます。

掃除がラクチンになる自動お手入れ機能

オーブンレンジの中には、庫内に水蒸気を充満させて汚れを浮かせ、こびりついた汚れを取ることができる、自動お手入れ機能を搭載しているものもあります。

この機能を搭載したオーブンレンジを選べば、レンジの手入れ作業の手間が省けます。

臭いを取り除く消臭・脱臭機能

オーブンレンジの中には、庫内の気になるニオイを取り除いてくれる消臭・脱臭機能がついているものも多く開発されています。

この機能により調理時に食材への「ニオイ移り」を防止、抑制できるため、良い状態での調理が可能になります。

オーブンレンジ選びで気を付けるべきポイント

他の商品を購入する際と同様に、オーブンレンジ選びもその商品の口コミなどで高評価な物を事前に調べ、購入することをおすすめします。

オーブンレンジなどの商品は衛生面での問題上、一度使用してしまうと返品などが困難になりますので、購入前に念入りにリサーチしましょう。

また中古のオーブンレンジを購入する場合は、10年以上使用しているものは使用不可能な場合が多いので、必ず製造年月日を確認してからの購入を検討してください。

オーブンレンジを安く買うためのポイントを紹介

オーブンレンジを安く買うためのポイントとして、型落ちモデルを狙うことも1つの手段です。

オーブンレンジなどの家電製品は次々と新製品が開発され、それと同時に型落ちのモデルも出てきます。型落ちとはいっても機能的には十分なものや、状態も非常に良いものも多いうえに、値段も通常価格よりも下げられているため、低価での購入が可能になります。

一般的に各メーカーの新商品が開発されるのが7月~8月ですのでこの時期に旧モデルを低価格で購入するのもおすすめです。

またメーカーなどによって異なりますが、オーブンレンジはセール時期(年末年始・7月・12月)のボーナス期や、決算時期(3月・9月)になると値下がりする可能性が高まりますので、このタイミングを狙っての購入もおすすめです。

詳しくはコチラ

届いたら確認! 買った後に注意することは?

ここからは実際にオーブンレンジを購入し、使用するまでの準備や正しい使用方法、買い替えのタイミングや古いオーブンレンジの処分方法などについて解説していきます。

必ずアース線につなぐ


家電そのものはアース線を接続しなくても使用できますが、キッチンなどに電子レンジを設置する場合は、安全面を考慮してアース線を設置してから使用しましょう。

アース線を接続可能な場所がない時は、漏電遮断器を活用するか、専門の電気工事業者に依頼して、設置個所の増設をおすすめします。

絶対にNG! 調理の時にやってはいけないことを紹介

電子レンジで食材を加熱時、アルミホイルや缶詰を一緒に加熱してしまうと、火花が散って故障の原因になりますので絶対にやめて下さい。

また卵や栗、ソーセージなどの膜や殻で覆われた食材の加熱も爆発の危険性があるので注意し、殻や膜に切れ目を入れてからの加熱を徹底しましょう。

寿命は何年? 処分の方法も事前にチェック

電子レンジの寿命は、使用状況、頻度により多少の差は出てきますが、一般的な寿命は10年程度といわれています。買い替えのサインとしては1分以上加熱しても待っても温度が変わらない、異臭・異音が発生するなどの症状は要注意ですので、買い替えをおすすめします。

電子レンジの処分に関して、「小型家電リサイクル法」で決められた処分方法の実施が定められており、リサイクル料金を支払わずとも粗大ごみとして処分できる場合もあります。ルールは各自治体により異なりますので、自分の住んでいる地域のルールに従い処分をしましょう。

あわせて読みたい

電子レンジの寿命と買い替えサイン
電子レンジの寿命は何年? 買い替えのサインと長持ちさせる秘訣を解説

続きを見る

オーブンレンジならレンタルでの利用もおすすめ

実際にオーブンレンジを購入するには、選ぶのに色々なポイントを考慮しなくてはならない上に、どうしても初期費用なども掛かってしまいます。

家電の購入で迷ったら、家電レンタルもおすすめです。定額料金で好きな家電を利用することができるため、レンタル期間によっては新品を購入するより費用がかからずにすみます。購入する時も事前にレンタルを利用すれば、気軽に機能を試すことができますよ。

AQレントでは新品家電・中古家電それぞれのレンタルが選択可能。レンタルできる商品の型番はもちろん、商品情報も充実。実際の使用イメージが湧きやすいように、商品情報や画像を詳細に説明しているのもうれしいポイントです。さらに大型家電なら配達員がそのまま商品の設置までサポートさせていただきます。

\\洗濯機・冷蔵庫・電子レンジの3点セット月額980円~//

家電レンタルはこちらから

業界最安値挑戦中!

-レンジ・オーブン
-