旅行や帰省で移動するときは荷物も多く、ベビーカーが欲しいですよね。ところで、ベビーカーはどんなものでも飛行機に乗せられるのでしょうか。どのように乗せるのか? 追加料金はかかるのか? わからない方も多いはず。
また、機内への持ち込みはできるのでしょうか。持ち込みできれば、預けたベビーカーが出てくるまで待つ必要がなく、すぐに使えるため便利ですよね。
今回は、飛行機にベビーカーを乗せる方法や、持ち込みできるベビーカーサイズ、おすすめの小型ベビーカーについて解説します。
赤ちゃんと飛行機に乗る時、ベビーカーは機内持ち込みできる?
実は、条件をクリアすればベビーカー持ち込み可能な航空会社がいくつかあります。しかし折りたたんだ状態で、一般的な大きさよりもコンパクトサイズでなくてはなりません。機内持ち込み可能、または手荷物預け入れ可能なベビーカーのサイズと料金についてご説明します。
機内持ち込み可能なベビーカーのサイズと料金(国内線・国際線)
ベビーカーは折りたたみ、専用ケースか手荷物ビニール袋に収納して、搭乗中は座席上部の荷物棚にいれます。JALとANAの機内持ち込み可能なベビーカーについて解説します。
JAL国際線はベビーカーの持ち込み不可です。JALで100席以上の国内線は、サイズ3辺の合計115cm以内(55×40×25cm以内)、重さ10kg以内が可能という規定です。JAL100席未満の国内線は、サイズ3辺の合計100cm以内(45×35×20cm以内)、重さ10kg以内です。
ANA国際線・100席以上の国内線は、サイズ3辺の合計115cm以内(55×40×25cm以内)、重さ10kg以内です。ANA100席未満の国内線は、サイズ3辺の合計100cm以内(45×35×20cm以内)、重さ10kg以内です。
いずれも、持ち込み可能な場合の個数は身の回り品以外に1個までで、料金は無料です。
手荷物預け入れ可能なベビーカーのサイズと料金(国内線・国際線)
機内へ持ち込みできなくても、手荷物カウンターでベビーカーを預けることができます。手荷物預け入れの場合は、JAL、ANAともに国際線、国内線問わずサイズや重さ、個数の制限がなく、料金も無料です。
空港内(搭乗口まで)のベビーカーの貸し出し
手荷物カウンターで預けた後は、搭乗口まで利用できるベビーカーを空港で貸してもらえます。また到着後にベビーカーを借りたい場合は、搭乗当日出発空港でお願いすると用意してくれます。
ベビーカーを手荷物として預けるときの注意点
ベビーカーを手荷物として預けると、搭乗中は他の大きな荷物とともに貨物室に置かれています。そのため、破損や紛失には気をつけましょう。
おもちゃやアクセサリーは外しておく
おもちゃやフック、ドリンクホルダーなどは、外れてしまい紛失する可能性があります。事前に外しておきましょう。
名札やタグをつけておく
同じ種類のベビーカーが運ばれてくると取りちがえが起こります。すぐにわかるように、目立つ名札をつけていきましょう。乗り継ぎがある場合は、紛失の可能性が高くなります。連絡先を書いたタグをつけておくと戻ってくる可能性は高くなるのでつけてみてください。
ベビーカー用カバーをかけておく
JALは簡単にビニールのカバーをかけてくれます。しかし、他ではカバーをかけてくれません。ベビーカーが汚れたり傷ついたりするのが心配であれば、自分で専用カバーや保護カバーを用意してかけておきましょう。
預けたベビーカーが破損していたとき
万が一、破損や紛失があった場合は、JAL、ANAともに受け取りから7日間であれば補償申請できます。引き取ったら、すぐに破損がないか確認しましょう。破損があれば、空港係員にその場で伝え、帰宅後に気がついた場合は航空会社に連絡してください。申請期限を過ぎると補償してもらえなくなるため、気がついたら早めに申請することが大切です。
赤ちゃん連れで飛行機に乗ると受けられる無料サービスや特典も
ベビーカーは優先で返却してもらえたり、事前に飛行機へ搭乗できたりと、赤ちゃんとの快適な旅行のお手伝いをしてくれる航空会社もあります。
機内では、10kg以下の赤ちゃんが利用できるベビーベッドの用意、おむつ替え専用テーブルのついた化粧室の用意、ミルク作りのお手伝い、赤ちゃん専用の毛布の貸し出し、オリジナルおもちゃの用意などさまざまなサービスを受けられることも。サービス内容は各航空会社によって異なるため、ホームページで確認してみましょう。
飛行機内の子どもの座席はどこ?
赤ちゃんが飛行機に搭乗できるのは、生後8日目からです。国際線は2歳未満、国内線は3歳未満の子どもの座席の予約は必要ありません。大人1人につき、同伴できる子どもは2名までです。
ただし、大人1人で子ども2名を同伴するときは、1人は無料で膝の上に座り、もう1人は座席の購入が必要です。同伴者の膝の上に座る子どもは無料ですが、赤ちゃん用の酸素マスクのある座席に座ってもらうため、専用の搭乗券が必要になります。必ず搭乗手続きはしてください。
ずっと膝の上は大変というときは、赤ちゃん用の座席を購入しチャイルドシートに座らせることもできます。ANAは持ち込みが必要ですが、JALはチャイルドシートを貸し出ししてくれます。
航空券の購入だけでなく、子どもと快適に過ごせるように座席も早めに指定しましょう。通路側であれば化粧室に行きやすいですし、乗務員に声をかけやすくなります。一番前の列は子どもが前の座席を蹴るというトラブルを防げますし、後部座席であれば化粧室が近くて便利です。子どもの年齢や性格にあわせて、最適な座席を選んでください。
機内に持ち込みできるおすすめベビーカー
機内に持ち込みたいという方に、おすすめのベビーカーをご紹介します。
cybex(サイベックス)|gb ポキットプラス オールテレイン
5.6kgと軽量で、世界最小クラスのベビーカーです。機内に持ち込み可能なのは「ウルトラ・コンパクトフォールド」です。折りたたんだ状態でのサイズは、高さ42cm、幅35.5cm、奥行き21cm。折りたたんでも自立するので、収納しやすくなります。コンパクトなだけでなく機能性にも優れており、旅行だけでなく日常にも便利です。
日本育児|トラベルバギーA3+
こちらはA型ベビーカーでありながら、コンパクトなつくりになっています。折りたたんだ状態で奥行き53.5cm×幅30cm×高さ27cm、重さ5.7kgなので、3辺の合計が110cm以内であれば可能な場合に持ち込みできます。収納袋も付属。A型ベビーカーを機内に持ち込みたい人なら、この製品がおすすめです。
BABY ZEN(ベビーゼン)|YOYO2 6+
フランスの航空会社エールフランスの公認です。肩にかけるショルダーつきで、持ち運びやすくなっています。専用収納バッグもついています。折りたたんだ状態のサイズは奥行き18cm×幅44cm×高さ56cmで、重さ6.2kgです。IATA(国際航空運送協会)基準に適合したつくりになっています。手荷物で持ち込めるかは、空港や航空会社によって異なるため事前に確認してください。
旅行前に航空会社の規定を必ずチェックしよう
航空会社の規定によって、機内に持ち込めるベビーカーのサイズは限られています。自分が利用する航空会社の規定サイズを確認しておくだけでなく、ベビーカーの計測や梱包など準備をしっかりとしましょう。
ANAやJALでは預けたベビーカーを到着地で優先的に返却してくれるサービスがあり、航空会社によっては他にも子ども向けのさまざまなサービスが用意されています。子ども連れの旅行は荷物も多くなり、ベビーカーは必須です。機内持ち込みできるベビーカーを旅行のときだけレンタルしてもいいですね。賢く利用して家族で楽しい旅行にしてください。
子育てに役立つ豆知識をお届けしているAQレントでは、ベビー用品のレンタルサービスを提供しています。ベビーカーやベビーベッドのようなベビー用品は使用期間が短いので、できれば費用を抑えたいですよね。また使わないときの収納や不要になったときの処分も大変です。レンタルを活用すれば必要なときだけ利用できるので、初期費用や処分の手間が省けて便利ですよ。