バウンサー

使用期間の短いバウンサーはレンタルが便利で安い! 人気の理由や電動・手動のおすすめ製品を紹介

ゆりかごのような優しい揺れで赤ちゃんをあやすバウンサー。便利な育児アイテムなので持っておきたいと思う反面、使える期間が短いせいで購入をためらう方も多いでしょう。

そんなときにおすすめしたいのが、バウンサーのレンタルサービスです。本記事では、バウンサーについての基礎知識から、バウンサーレンタルのメリットや人気のバウンサーをまとめて紹介します。

バウンサーはレンタルと購入どっちがいいいの?

バウンサーはあると便利ですが、ベビー用品の中でも使用期間が短いアイテム。そのためレンタルか購入するか悩む方も多いでしょう。

2人目、3人目のお子さんも考えているご家庭は購入してもお得に使い回せますが、そうでない場合はレンタルが有力な選択肢です。使用期間やライフスタイル、不要になったあとのことなどを考慮して、あなたのご家庭ではレンタルと購入、どちらが向いているかチェックしてみましょう。

バウンサーってそもそも必要なの?

バウンサーは赤ちゃんをあやすためのベビー用品。抱っこ紐のような必需品ではありませんが、家事・育児の負担を減らせる便利グッズです。

似たようなものと思われがちなハイローチェア(ベビーラック)は、寝かしつけのための簡易ベッドになるチェアのことで、バウンサーとは使用目的が異なります。

バウンサーに乗せれば赤ちゃんが機嫌よく一人遊びをしてくれるので、その間に家事を済ませることができます。また赤ちゃんをお風呂に入れる際の待機場所としても活用でき、ワンオペ育児の時間が長いママの強い味方です。

さらに抱っこする代わりにバウンサーが赤ちゃんをあやしてくれるので、長時間の抱っこで肩や腰の痛みに悩んでいるママ・パパにもおすすめですよ。

バウンサーは軽量かつコンパクトなため、移動もらくちん。家事をしているすぐそばに置いて使用できるため安心です。ただし、なかにはバウンサーが気に入らずあまり座りたがらない赤ちゃんもいます。ライフスタイルなどによっても使用頻度が変わるため、赤ちゃんやご家庭の様子を見て購入するか検討しましょう。

バウンサーはいつからいつまで使える?

多くのバウンサーは、生後1ヶ月頃から2歳、3歳頃まで使用できます。なかには新生児から使えるものもありますよ。使用できる期間は製品によって異なるため、購入前に確認しましょう。

長く使えるとはいえ、バウンサーが最も活躍するのは新生児から生後半年、長くても1年ほどの場合もあります。寝返りやハイハイなど活発に動くようになるにつれ座ってくれなくなった、赤ちゃんが大きくなるにつれ窮屈になったなどのタイミングで卒業するケースが多いようです。バウンサーをより長く活用するためには、できるだけ産後早めに準備しておくと良いでしょう。

バウンサーをレンタルで使うメリット

バウンサーなどのベビー用品は高額ですし、使用期間が限られているのでレンタルという選択肢もあります。ここではバウンサーをレンタルで使うメリットを3つ紹介します。

短期間使うなら買うより安い場合が多い

レンタルの場合、借りる週数や月数で料金が変動するため、短期間であるほど安く利用できます。バウンサーが最も活躍する期間だけ使用するのでれば、新品で買うよりレンタルの方が安い場合がほとんどです。

不要になったら返却するだけで収納や処分に困らない

バウンサーを購入した場合、使わなくなったあとの保管場所の確保が必要です。処分するにしても、費用や手間がかかってしまいます。レンタルすれば、不要になったら返却するだけなので収納場所や処分に困ることがありません。マンションや賃貸などにお住いの方にはぜひおすすめですよ。

購入前に使い勝手をお試しできる

せっかくバウンサーを購入しても、赤ちゃんが嫌がって座ってくれなかったという体験談もよく聞かれます。こればかりは実際に試してみないとわからないですよね。

購入を迷っているのであれば、まずはレンタルして使い勝手を試してみるのも1つの方法です。店頭で試すのも良いですが、レンタルして実際に生活してみることで、活用シーンがどの程度あるのかもチェックできるのでおすすめですよ。

月齢別ベビー用品レンタルガイド

詳しくはコチラ

バウンサーレンタルサービスを選ぶ時のポイント

バウンサーがレンタルできるショップは、スマホやパソコンで検索するとたくさん見つかります。どのレンタルサービスが良いか、どんな違いがあるのか悩んでしまう方も多いでしょう。

ここからはバウンサーレンタルサービスを選ぶときにチェックしておきたい5つのポイントを紹介します。

配送エリア

レンタルショップを選ぶ際は、お住いの地域が配送エリアに含まれているかチェックしましょう。沖縄県や離島・一部の山間部などは配送対象外なショップもあります。配送対応エリアであっても、地域によって送料が高額になる場合もあるので注意が必要です。

宅配以外に、店頭で受取・返却可能なショップもあります。配送対象外エリアの場合は、近くに店舗受取・返却可能なレンタルショップがないか探してみるのも良いでしょう。

レンタル期間

レンタルできる期間や料金設定は、各ショップにより異なります。そのためレンタル可能期間もチェックしておきましょう。3ヶ月以上の長期利用は多くのショップが対応しています。なかには借りれば借りるほどお得な長期割引サービスがあるショップもありますよ。

購入前のお試しや里帰りの間だけなど短期利用を予定しているのであれば、10日や1週間・2週間などの短期レンタルに対応したショップがおすすめです。使い心地が良くてもう少し借りたいとなった場合に備えて、延長料金や手続き方法につてもあらかじめ確認しておきましょう。

レンタル料金、送料

レンタルするにあたって、特に気になるのは費用ですよね。レンタル料金はもちろんですが、送料も忘れずにチェックしてください。バウンサーなどの大型ベビー用品は送料が高くなりがちです。レンタル料金が安くても、トータルだと高額になってしまったということも意外とあります。

自社配送便があるショップであれば、一定額以上の利用で送料無料になることもありお得です。また、ほかのベビー用品とセットでレンタルすると安くなるセット割などのプランを展開しているショップもおすすめですよ。

製品の品ぞろえ

サービス内容やコスパが良いショップであっても、製品のラインナップが充実しているとは限りません。より多くの種類の中から気に入ったバウンサーを見つけたい場合は、品ぞろえが豊富なショップを選びましょう。

製品在庫が多ければ、直前の予約やレンタル期間の延長もしやすくなります。また人気メーカーの新製品も取り扱っているショップは、購入前のお試しに最適です。

衛生状態・管理状態

赤ちゃんが使うものなので、衛生面もこだわりたいところ。クリーニング・メンテナンス方法、保管方法などを掲載しているショップであれば、届く製品の保管や衛生状態が分かるので安心です。

なかには、新品を指定できるレンタルショップもあります。その場合はレンタル料金がやや高くなってしまいますが、中古品に抵抗がある方にはおすすめですよ。

バウンサーの選び方

ひとくちにバウンサーといっても、その種類は実に豊富です。あなたにとってぴったりのバウンサーを選ぶ際には、以下の5つのポイントを押さえておくと良いでしょう。

  • 対象月齢・耐荷重
  • 手動か電動か
  • 便利機能(リクライニング・おもちゃ付きなど)
  • 素材・手入れのしやすさ
  • 収納力・持ち運びのしやすさ

対象月齢・耐荷重

バウンサーを選ぶ際は、対象月齢・耐荷重のチェックを忘れずに。新生児から使えるものもありますが、生後1ヶ月からや首すわり以降からという製品もあるので注意しましょう。

そして意外に見落としがちなのが耐荷重です。赤ちゃんの体重は個人差が大きいため、対象月齢内であっても耐荷重オーバーになってしまうことも。耐荷重を超えての使用はバウンサーの破損や赤ちゃんのケガにつながるため、十分に注意しましょう。

手動か電動か

手動タイプは大人が手で揺らしたり、赤ちゃん自身が動いたりすることで揺れる仕組みです。力加減が調節しやすいことと安価で手に入るのがメリットですが、家事をしながら揺らしてあげるといった使い方には向きません。

いっぽう電動タイプは自動で揺らしてくれるので手間いらず。本体重量があるので移動しにくいことと高額なのがデメリットですが、大人の手が離せないときも赤ちゃんをあやしてくれるので助かりますよ。

便利機能(リクライニング・おもちゃ付きなど)

リクライニング機能がついていると、月齢や赤ちゃんの様子によって角度を変えてあげられるので便利です。ミルクの吐き戻し予防としても活躍します。おもちゃなどがついているタイプであれば、ママが家事をしている際も1人遊びできるので楽しくバウンサーに座ってくれるでしょう。

素材・手入れのしやすさ

赤ちゃんは汗っかきなので、通気性が良いメッシュ素材がおすすめです。さらにカバーを外して洗濯機で丸洗いできる物を選べば、手軽にお手入れができて清潔に保てます。おもちゃなどの布製モチーフも、洗えるものなら安心ですよ。

収納力・持ち運びのしやすさ

軽くて折りたたみできるバウンサーを選べば、室内での移動や里帰りなどの際もらくちん。手動タイプだと2~5kgと軽量なものが多いので、持ち運ぶ機会が多い方にはおすすめです。

新生児から使えるタイプも! バウンサーの人気おすすめ

最後にバウンサーの人気おすすめ3品を紹介します。レンタルする際、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【電動タイプ】:4moms(フォーマムズ)│mamaRoo4・ママルー4

5種類のモーションで赤ちゃんをあやしてくれる電動バウンサー。Bluetooth機能で遠隔操作もできます。胎内音など4種類の自然音を搭載。さらにケーブルまたはBluetooth接続で好きな音楽も再生できます。アメリカでは600以上の産科病棟で使用されている人気製品です。

この商品の詳細はコチラ >

【手動タイプ】:Richell(リッチェル)│バウンシングシート おもちゃ付きR

かわいいおもちゃ付きのバウンシングシート。赤ちゃんの動きにあわせて優しく揺れます。3段階のリクライニング機能を搭載。さらに軽量でコンパクトに折りたためるので、移動や収納にも優れています。通気性の良いメッシュ素材シートは、取り外して洗濯機で丸洗いできるため衛生的です。

この商品の詳細はコチラ >

【手動タイプ】:Baby Bjorn(ベビービョルン)│バウンサー ブリス

スウェーデン発人気ベビー用品ブランドのロングセラーモデル。バウンシングタイプなので、赤ちゃんの動きで自然な揺れを作ります。シート素材はジャージー、メッシュ、コットンの3種類で、どれも洗濯機で丸洗い可能です。立体裁断デザインで赤ちゃんの体にぴったりフィットするので、サイズ調整なしで快適に座れます。

この商品の詳細はコチラ >

詳しくはコチラ

赤ちゃんをあやすのに便利なバウンサーをレンタルで試してみよう

バウンサーは忙しいママ・パパの強い味方。赤ちゃんを揺らしながらあやしたり寝かしつけたりできるアイテムです。本当に使うかわからない……と購入を悩んでいる方は、レンタルを検討してみましょう。バウンサーの使い心地をコスパよく実感できるのがレンタルの魅力です。

子育てに役立つ豆知識をお届けしているAQレントでは、ベビー用品のレンタルサービスを提供しています。ベビーカーやベビーベッドのようなベビー用品は使用期間が短いので、できれば費用を抑えたいですよね。また使わないときの収納や不要になったときの処分も大変です。レンタルを活用すれば必要なときだけ利用できるので、初期費用や処分の手間が省けて便利ですよ。

\\使う期間が短いからこそ、断然お得なレンタルで//

ベビー用品レンタルはこちらから

レンタルを活用して賢く育児!

-バウンサー
-