暮らしの豆知識

冷蔵庫の掃除方法! 簡単に汚れを落とすコツとおすすめの掃除頻度を解説

冷蔵庫の掃除方法! 簡単に汚れを落とすコツ

普段の食事で欠かせないのが、食品や飲み物を保存する冷蔵庫。定期的に庫内を掃除していますか?

あまり汚れていないように見えますが、実は食材のニオイや汚れ、カビなど、細かい汚れが付いています。食材を入れているので、ひんぱんに掃除することができない部分もありますが、放置しておくと雑菌の繁殖や故障の原因につながります。

今回は毎日使う冷蔵庫の掃除について簡単なお手入れの方法から、冷蔵庫内の上や下、外側などの掃除を一気にご紹介します。掃除している間の食品の保管方法や効率のいい掃除の手順なども解説しますので、一人暮らしの方は必見です。

実は汚れやすい! 冷蔵庫を掃除すべき理由

冷蔵庫は、魚や肉類から出た水分やニオイなどがどうしても残ってしまいます。また、いろいろな食材を保存しているので、ニオイや汚れが意外と付いています。

しかし、食材が入っているのでなかなか冷蔵庫を掃除する機会はありません。放っておくとカビや雑菌が繁殖して食材がダメになったり、最悪の場合冷蔵庫の故障の原因になったりします。冷蔵庫の掃除のコツについて詳しくご紹介します。

掃除の手順と準備すべきポイント

冷蔵庫を掃除するときの手順とポイントについてご紹介します。冷蔵庫の掃除をするタイミングと掃除がスムーズになる手順を確認しましょう。

食品が少ない日に行う

まず冷蔵庫の掃除は、中の食品が少ない日に行うのがベストです。食品を出して掃除をする必要がありますので、少ない日に行うと出し入れが簡単です。掃除の頻度としては、3カ月に1回ほどのペースで行うのがおすすめです。

期限が切れている食材は前もって捨てておく

掃除の前に、期限が切れている食材は早めに捨てておきましょう。その分掃除が楽になります。少ししか残っていないものは使い切っておくといいでしょう。

食材を保存する場所をキープする

食材を冷蔵庫から出して保存する場所を確保しておくことも大切です。クーラーボックスや発泡スチロールの箱を準備して、その中に食材を入れ、保冷材や氷で冷やせるようにしておきましょう。

冷蔵庫の電源を切っておく

冷蔵庫を掃除している間は、庫内を長く開けますので、庫内の温度を下げるために電気代が掛かります。気になる人は、しばらく冷蔵庫を使わないようにし、電源を切っておくのも一つの方法です。

冷蔵庫の掃除に必要なもの

冷蔵庫を掃除する際に必要なものをご紹介します。

準備するのは洗剤や布やタオル、スポンジなどの基本的なアイテムに加えて、ゴム手袋やキッチン用漂白剤、重曹、アルコール除菌スプレーなども揃えておくとよいでしょう。細かい所を掃除するには、綿棒や古い歯ブラシなどがあると便利です。

詳しくはコチラ

冷蔵庫の正しい掃除方法

庫内の掃除方法を具体的にご紹介します。冷蔵庫の中・外を残さず掃除する必要があります。冷蔵庫の中は水垢が多いため、重曹水で拭くといいでしょう。汚れが落ちない場合は、吹きかけてからしばらく置いて拭くのがおすすめです。

冷蔵庫のポケットやボックスなども水垢が付きますので、重曹やクエン酸をかけて拭きます。細かいパッキン部分などは、綿棒や歯ブラシで汚れを取ってください。掃除が終わったら、アルコールスプレーをして乾いた布などで拭いてカビ予防をしておくとよいでしょう。

製氷機のお手入れのコツ

冷蔵庫の掃除を掃除するときは、製氷機も忘れず掃除することが大切です。氷を作っているだけだからあまり汚れていないと思いきや、いざ開けてみたら意外と汚れているものです。特に給水タンクには雑菌が付き、白い汚れが付着し、製氷機のフィルターにもカビが付いてしまいます。

給水タンクは分解して洗うようにしましょう。蓋や給水パイプ、浄水フィルターなども洗ってください。

冷蔵庫の外側もついでに掃除しよう

冷蔵庫の外側も手で多く触れているために汚れています。外側も一緒に重曹などで拭くようにしてください。特に冷蔵庫のドアハンドル(取っ手)は丁寧に拭くことが大切です。

冷蔵庫を清潔に保つポイント

冷蔵庫を清潔に保つポイントについてもご紹介します。普段から使い方を注意しておくことで、汚れにくくなります。

汚れたらすぐに拭き取る

冷蔵庫が汚れたら、すぐにその場で拭くのがポイントです。冷蔵庫の食品や調味料、飲み物がこぼれたときはすぐに拭くと雑菌やカビが発生しにくくなるでしょう。

食品を詰め込まない

食品を詰め込まないこともポイントです。詰め込んでいると倒れたりこぼれたりすることも多く、また掃除の際に拭くことも難しくなるなど衛生的に管理しにくくなります。

魚や肉類は密閉して保存する

魚や肉類は汁や水気が出ないように、密閉した容器や袋で保存するのがおすすめです。魚や肉類を美味しく保つためにも、密閉しておくと効果的です。

冷蔵・冷凍の温度を調整する

冷蔵・冷凍庫の温度についてはきちんと調整して、雑菌やカビが発生しないように冷えている状態を保っておきましょう。

詳しくはコチラ

冷蔵庫を綺麗にして食品を守ろう

今回は冷蔵庫の掃除方法についてご紹介してきました。

冷蔵庫の掃除は、食品が少ない時に行えば意外と簡単です。タイミングを合わせるために、事前に食材の量を調整しておくとよいでしょう。掃除の際は洗剤や重曹で汚れを簡単に落とすことができます。冷蔵庫の内側だけでなく、外側も拭いて衛生的に保つようにしてください。掃除の手順を確認しておけば、やり残しもなくなります。

冷蔵庫をキレイに保つことは保存している食品のためにも重要です。3ヶ月に1回の定期的なでお手入れを心がけましょう。

もしも冷蔵庫の汚れが落ちない、上手く冷えないなどの場合は、清掃業者へ依頼したり、買い替えを検討したりすることも大切です。

冷蔵庫の買い替えを検討中ならAQレントのレンタルもおすすめ

もし冷蔵庫の買い替えを検討中なら家電レンタルもおすすめです。冷蔵庫はレンタルすることで、初期費用を抑えることができます。購入価格が高い冷蔵庫も、月額費用のレンタルなら気軽に試すことができますよ。

冷蔵庫の処分が必要な場合も、レンタルなら返却するだけで済みます。引越し準備や初期費用の負担を減らすために冷蔵庫のレンタルを検討してみてはいかがでしょうか。家電レンタルならAQレントの家電レンタルサービスがおすすめです。

AQレントでは新品家電・中古家電それぞれのレンタルが選択可能。レンタルできる商品の型番はもちろん、商品情報も充実。実際の使用イメージが湧きやすいように、商品情報や画像を詳細に説明しているのもうれしいポイントです。さらに大型家電なら配達員がそのまま商品の設置までサポートさせていただきます。

AQレントの家電レンタル、ぜひお試しください。

\\洗濯機・冷蔵庫・電子レンジの3点セット月額980円~//

家電レンタルはこちらから

業界最安値挑戦中!

-暮らしの豆知識
-