ベビーカー・バギー

コンビ(Combi)のベビーカーを徹底比較! シリーズの特徴や違いは? 人気のスゴカルも紹介

コンビ(Combi)のベビーカーシリーズの特徴や違いを徹底比較

国内大手ベビー用品メーカーであるコンビ(Combi)。なかでも人気のベビーカーは赤ちゃんにとって安全・快適であるのはもちろん、ママが使うときの負担軽減も考えられた設計が魅力です。同じく有名ブランドのアップリカともよく比較されています。

今回はコンビのベビーカーについて特徴や選び方、発売されているベビーカーの種類を紹介します。コンビのベビーカーが欲しいけれど、どれを選べばいいかわからないとお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

(※本記事の内容は執筆時点のものです)

国内ベビー用品ブランド、コンビ(Combi)の特徴

コンビのベビーカーは「ママの腕の中で守られているような安心と快適」を理想とし、赤ちゃんとママパパにとって快適な機能がたくさん詰め込まれています。そして国産メーカーならではの安全性も魅力です。ここではコンビのベビーカーの特徴を紹介します。

コンビのベビーカーの特徴:赤ちゃんを守る機能

コンビのA型ベビーカーは、独自開発された超・衝撃吸収素材「エッグショック」が搭載されているのが最大の特徴です。

エッグショックは、ベビーカー走行時の衝撃や振動から赤ちゃんの頭を守ってくれます。従来のウレタン素材のベビーカーと比較すると約3倍の衝撃吸収力で、3mの高さから卵を落としても割れないという驚きの安心設計です。

あわせて読みたい

衝撃から赤ちゃんを守る、コンビのエッグショック搭載ベビーカー・チャイルドシート
衝撃から赤ちゃんを守る、コンビ(Combi)のエッグショック搭載ベビーカー・チャイルドシート

続きを見る

さらに赤ちゃんを地熱やほこり・チリなどから守る「ハイシート」構造や、紫外線や騒音を防ぐ大きなサンシェード「スリープシェル」など、産まれたばかりのデリケートな赤ちゃんを守るためのさまざまな機能がついたベビーカーが揃っています。

コンビのベビーカーの特徴:ママパパにも嬉しい機能

コンビのベビーカーは、シートを洗濯機で丸洗いできます。赤ちゃんの肌に触れるものなので、汗や汚れが気になったらサッと外して洗えるのは嬉しいですね。また座面下には大型の収納かごが付いており、手荷物が多いお出かけの際に便利です。

さらにモデルによっては片手で開閉や持ち運びができる「ラクチンタッチ」設計や、対面・背面の切り替え時に自動で前輪キャスターの回転が替わる「オート4キャス」機能など、よりママやパパが使いやすい工夫が施されています。

コンビ発売のベビーカーシリーズを紹介

コンビのベビーカーはラインナップが豊富です。それぞれどのような違いがあるか、ここではシリーズごとの特徴を詳しく紹介していきます。

両対面式ハイグレードモデル

コンビの両対面式ハイグレードモデルはLaverita (ラベリタ)、AttO (アット)、アンブレッタ、クロスゴー、スルーラー(背面式)の5種類。どれも赤ちゃんにとって安心な設計であり、なおかつママパパが便利な機能が満載です。

他のモデルと比べ重く、かさばる傾向にありますが、乗り心地にこだわった高性能ベビーカーが揃っています。ここでは特におすすめの3つのモデルを紹介します。

ラベリタ

コンビ史上最高となる62cmハイシートのA型ベビーカーで、赤ちゃんを地熱から守ってくれるだけでなく、ママパパもお世話がしやすいのが特徴です。

スムーズな押し心地にこだわった設計になっており、小回りが利くのはもちろん、段差やでこぼこ道もラクラク進めます。シート部分だけ取り外せるのでお手入れも簡単ですよ。

クロスゴー

赤ちゃんを守るための5つの安心機能が付いたA型ベビーカーです。産まれたての赤ちゃんを振動から守るエッグショックを頭部だけでなくシート全面、さらにサスペンションにも搭載しています。

18cmの大型ダブルタイヤで押しやすく小回りもラクラク、そして赤ちゃんもママも嬉しい58cmハイシートです。

アンブレッタ

傘のように大型な幌「アンブレッタシェード」が特徴のA型ベビーカーです。幌で赤ちゃんを360°しっかり包み込み、雨や紫外線から守ってくれます。

防水生地のカゴカバーや、雨や風から赤ちゃんを守ってくれる専用レッグカバーが搭載されているので、急な雨でも安心。徒歩でお買い物に出かける機会が多いご家庭におすすめのベビーカーです。

両対面式スタンダードモデル

コンビの両対面式スタンダードモデルを代表する「スゴカル」と「メチャカル」は、性能と軽さを兼ね備えています。ここではラインナップも豊富で、コンビのA型ベビーカーの中でも人気が高いシリーズを紹介します。

スゴカル

エッグショックが搭載された中でも最軽量の両対面式ベビーカーです。スゴカルシリーズは「Switch」や「α」の高性能モデルをはじめ、全部で9種類あります。

あわせて読みたい

コンビ スゴカル・メチャカルシリーズの違いや性能を比較
コンビ製ベビーカー「スゴカル」「メチャカル」シリーズの違いは? minimoやSwitchの魅力、性能を紹介

続きを見る

頭部・シート全面・サスペンションにエッグショックを搭載の安心設計でありながら、赤ちゃんを抱っこしたまま片手で持ち上げられるほどの軽さを兼ね備えているのが嬉しいポイントです。

この商品の詳細はコチラ >

その他両対面式ベビーカー

コンビにはその他にも特殊な仕様の対面式ベビーカーがあります。その中でも、価格と機能の両方を重視したい方におすすめのモデルを紹介します。

ロングフィット

生後1ヶ月~4歳頃まで買い替え不要で使えるA型ベビーカーです。125~170°まで無段階で調節できるゆったりリクライニングで、ねんね期の赤ちゃんも安心。さらに4歳頃までゆったり乗れるひろびろ快適シートになっています。

頭部にエッグショック搭載なので安心なのはもちろん、通気性に優れた全面メッシュシート、紫外線から守るビッグサンシェードなど便利機能も充実。片手で開閉・持ち運びが可能なのも嬉しいポイントです。

背面式軽量モデル

背面式軽量モデルは、軽さや使いやすさを重視したベビーカーです。ねんね期から使えるものや、セカンドベビーカーとして便利なものを紹介します。

Age(エイジ)

フルリクライニング機能がついた、生後1ヶ月から使える背面式A型ベビーカーです。4.2kgと超軽量で、片手で簡単に開閉・持ち運びができます。コンパクト設計なので玄関に折りたたんで置いても場所を取りません。

小回りを極めたモデルになっていますが、頭部エッグショックを搭載、ビッグサンシェード、52cmハイシートなどコンビならではの安心機能が充実しています。

F2(エフツー)

生後7ヶ月から使用できる背面式B型ベビーカーです。本体重量は3.7kgと超軽量で片手でもラクラク操作できます。51cmのハイシートで、紫外線から赤ちゃんを守るビッグサンシェードも搭載。

さらにF2 Limitedには新機能としてオールシーズン快適に使える着脱可能のシート、おしゃれな足回りのホイールキャップもついています。

この商品の詳細はコチラ >

コンビのベビーカーの選び方

コンビのベビーカーはさまざまなモデルがあることがわかりましたが、赤ちゃんの月齢や用途、ライフスタイルなどによって各ご家庭にあったものは異なります。ここではコンビのベビーカーを選ぶ際のポイントを押さえていきます。

目的や好みにあった種類を選ぶ

ベビーカーはタイプによって機能性や重量などに違いがあります。赤ちゃんの月齢や重視したい機能を考慮して、自分の好みにあった種類を選びましょう。

両対面タイプであれば首すわり前の赤ちゃんも安心ですし、背面タイプなら軽量で持ち運びにも便利です。その他にも、双子や年の近いきょうだいで乗れる2人乗り仕様などの特殊モデルもありますよ。

ママパパが使いやすい機能で選ぶ

手荷物が多い赤ちゃんとのお出かけですが、電車に乗るときや階段を使う時はベビーカーも荷物になってしまいます。サッと折りたためるものや軽量タイプは、ベビーカーをたたんでの移動が多いママにとって非常に便利です。

そしてベビーカーで買い物に出かける際に活躍するのが、座面下の大きなバスケットです。カゴの容量もモデルによって10~40L以上など大きく異なるので、収納スペースにこだわる方はぜひチェックしておきましょう。

赤ちゃんにとって快適&便利な機能で選ぶ

赤ちゃんにとって快適で便利な機能も押さえておきましょう。コンビ独自のエッグショックが搭載されているモデルであれば赤ちゃんを振動から守れますし、ハイシートなら地熱やほこりからも守ってくれます。

さらにお買い物やお散歩をする機会が多ければ、日差しや急な雨から守ってくれるサンシェードや、長時間乗るときに赤ちゃんの体の負担を軽減させるリクライニング機能などがあると便利ですよ。

日本製ベビーカーならアップリカ・ピジョンもチェック!

コンビのベビーカーはどれも優れた機能が搭載されていますが、モデルによって特化している機能が変わってきます。まずは目的やこだわるポイントをしっかり確認してみましょう。

さらにアップリカやピジョンなどの国内メーカーでも、それぞれが赤ちゃんとママパパにとって使いやすい独自の商品を展開しています。他の情報も参考にしながら皆さんのご家庭にぴったりのベビーカーを探してみてください。

子育てに役立つ豆知識をお届けしているAQレントでは、ベビー用品のレンタルサービスを提供しています。ベビーカーやベビーベッドのようなベビー用品は使用期間が短いので、できれば費用を抑えたいですよね。また使わないときの収納や不要になったときの処分も大変です。レンタルを活用すれば必要なときだけ利用できるので、初期費用や処分の手間が省けて便利ですよ。

\\使う期間が短いからこそ、断然お得なレンタルで//

ベビー用品レンタルはこちらから

レンタルを活用して賢く育児!

-ベビーカー・バギー
-